| PDFファイル | 掲載内容 | 
		
			| P1~P16(PDF:14,692KB) | 一括ダウンロード(画質を落として掲載しています) | 
		
			| P1(PDF:1,102KB) | 【P1】 | 
		
			| P2~3(PDF:1,236KB) | 【P2~3】 
				誰もが使いやすいホームページへ
				
					パソコンはもちろん、スマホでもより見やすくリニューアルでここが進化!3つのポイントさまざまな便利な新機能で使いやすくなりましたホームページに広告を載せませんか市公式LINEでやいづキャンプ飯が当たる! | 
		
			| P4~5(PDF:1,423KB) | 【P4】 
				令和6年能登半島地震 焼津市から被災地へ命を守る一人一人の防災対策 【P5】 | 
		
			| P6~7(PDF:897KB) | 【P6】 
				年度末・年度始めの窓口臨時開庁戸籍の広域交付が開始バイク・軽自動車などの異動手続きはお早めに転出学生の国民健康保険の手続き 【P7】 
				省エネ家電買い換え補助金県道焼津榛原線一部区間が市道になります環境美化活動に貢献した功労者・ポスター・標語・レシピの表彰 | 
		
			| P8~9(PDF:955KB) | 【P8】 
				岩崎恭子さんの水泳教室焼津市スポーツ賞に51人が受賞小泉八雲顕彰文芸作品コンクール受賞者決定 【P9】 
				「文芸やいづ」第34号の受賞者決定読書手帳で焼津市スーパー読書マスター「焼津遺産」・「焼津記憶遺産」登録制度スタート公園フォトコンテスト | 
		
			| P10~11(PDF:3,663KB) | 【P10】 
				交通規制にご協力を!第39回みなとマラソン出張版病院広報誌ひだまりVol.11 【P11】 
				ディスカバリーパーク焼津天文科学館プラネタリウムリニューアルオープン | 
		
			| P12~13(PDF:1,173KB) | 【P12】 【P13】 
				PhotoNews
				
					大谷選手からのプレゼントに児童歓喜~大谷翔平選手から全小学校へ野球グローブ寄贈~寒さを吹き飛ばし健脚競う~第52回焼津市駅伝競走大会~大井川庁舎でも遺族の行政手続きを支援~ご遺族支援コーナー「こころ大井川」を開設~山の神を迎えて豊年万作を祈願~市指定無形民俗文化財「山の神祭」~大規模地震発生時の医療救護体制の強化を図る~焼津市医療救護訓練~歴史ある文化財を火災から守る~長徳寺で「文化財防火デー」にちなんだ消防訓練~最新の消防車両で地域を守る~水槽付き消防ポンプ自動車引渡式~ | 
		
			| P14~15(PDF:580KB) | 【P12】 【P13】 | 
		
			| P16~17(PDF:753KB) | 【P16~17】 
				お知らせコーナー日曜・夜間の納税相談狂犬病予防法の特例制度の適用についてファミリー農園(市民農園)の空き区画コロナウイルスワクチン接種関連情報「令和6年能登半島地震」義援金を受け付けています | 
		
			| P18~19(PDF:1,493KB) | 【P18~19】 
				お知らせコーナー店舗の情報をオープンデータとして公開しませんかスマイルみぃみちゃんNo.98「能登半島地震やいづ市全力支援中」 | 
		
			| P20(PDF:1,458KB) | 【P16】 
				春らんまん得々クーポン~デジタルクーポン祭り第6弾~ラグビー観戦チケット抽選ご招待 |