ここから本文です。

SL蒸気機関車(小石川公園内)

鉄道開通100周年を記念し、昭和47年5月より小石川公園内に展示されています。

SL蒸気機関車(小石川公園)

SLの紹介

所在地

焼津市栄町1丁目9番(小石川公園内)

SLの仕様

 
型番 C5096(加熱テンダー機関車)
製造年月日 昭和4年12月4日
製造場所 名古屋市熱田日本車両株式会社
全長 16.68メートル
2.55メートル
高さ 3.88メートル
動輪の直径 1.60メートル
重量

64.4トン(空車時)

87.4トン(水、石炭を積んだとき)

最大速度 時速90キロメートル
出力 610馬力

SLの経歴

昭和4年12月に日本車輌で生まれ、当時は旅客列車用の花形機関車として米原機関区に配置され、東海道本線の急行旅客列車などをけん引しました。

その後、稲沢機関区、名古屋機関区、美濃太田機関区、豊橋機関区に転属し、主として東海道本線、関西本線、高山本線で活躍し、最後は豊橋駅の構内で入換用機関車として昭和46年3月まで活躍しましたが、機関車本体の老朽化がいちじるしく、国鉄の動力の近代化、電気機関車に代わることとなり、42年の生涯を終えることとなりました。

昭和46年12月に廃車指定を受け、スクラップの運命でしたが、焼津市の皆さまの好意で、旧国鉄より無償貸与を受け小石川公園に引き取られ、化粧なおしをして、皆さまの前に二度目のおつとめをすることになりました。

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 スマイルライフ推進課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-631-6862

ファクス番号:054-626-2188

ページID:8579

ページ更新日:2015年11月16日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は