• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 市政 > 採用情報 > 焼津市職員採用試験案内

ここから本文です。

更新日:2023年6月2日

焼津市職員採用試験案内

試験案内の訂正について(5月18日後3時25分)

「焼津市職員採用試験案内」の初任給に関する記載に一部誤りがありました。以下のとおり訂正して、お詫び申し上げます。

  • 事務職等学卒:199,202円:197,451円

採用試験について動画でお知らせ

焼津市役所の紹介と採用試験日程等のお知らせを、動画でお届けします!

焼津CITYチャンネル「焼津市職員採用試験説明会(外部サイトへリンク)

(※)5月21日に開催した説明会と同じ内容で、別収録したものです。

令和6年4月採用の職員採用試験を実施します。

受験希望者は受験資格や注意事項に留意して、申込受付期間内に出願(Web申請)してください。
受験資格などの詳細は「焼津市職員採用試験案内」をご覧ください。

採用試験を実施する職種と採用予定人員

採用試験の職種等

試験区分

採用予定人員

事務職B(大学卒)

15人程度

事務職C(短大卒)

若干名

事務職D(高校卒)

若干名

土木職E(社会人経験者)

若干名

土木職F(大学卒)
土木職G(短大卒)

若干名

土木職H(高校卒)
建築職I(社会人経験者)

若干名

建築職J(大学卒)
建築職K(短大卒) 若干名
建築職L(高校卒)
電気職M(社会人経験者)

若干名

電気職N(大学卒)
保育士・幼稚園教諭Q

2人

保健師R

1人

心理判定員S 1人
学芸員T 1人

試験実施日

第1次試験【筆記試験(社会人経験者のみ筆記および面接試験)】

試験実施日

試験区分等

日時

会場

第1次合格発表

(社会人経験者)

土木職E
建築職I
電気職M

学芸員T

令和5年7月30日(日曜日)

焼津市役所

焼津市本町2-16-32

8月中旬を予定

(大学卒)
事務職B
土木職F
建築職J
電気職N

保健師R

令和5年7月9日(日曜日)

焼津市役所

焼津市本町2-16-32

7月下旬を予定

(短大卒・高校卒)
事務職C・D
土木職G・H

建築職K・L
保育士・幼稚園教諭Q

心理判定員S

令和5年9月17日(日曜日)

焼津市役所
焼津市本町2-16-32

10月上旬を予定

第2次試験

第2次試験は、第1次試験合格者に対して、面接試験等を行います。

第2次試験の詳細日程については、第1次試験に合格した人に対して通知します。

申込方法と申込受付期間

以下の申込フォームからお申込みください。

申込フォーム

土木職E、建築職I、電気職M、学芸員T

https://logoform.jp/form/tWbQ/261858(外部サイトへリンク)

事務職B、土木職F、建築職J、電気職N、保健師R

https://logoform.jp/form/tWbQ/261007(外部サイトへリンク)

事務職C・D、土木職G・H、建築職K・L、保育士・幼稚園教諭Q、心理判定員S

https://logoform.jp/form/tWbQ/262814(外部サイトへリンク)

 

申込期間

社会人経験者、大学卒、保健師、学芸員

令和5年5月15日(月曜日)午前9時から令和5年6月16日(金曜日)午後5時

短大卒、高校卒、保育士・幼稚園教諭、心理判定員

令和5年8月1日(火曜日)午前9時から令和5年8月25日(金曜日)午後5時

受験票の送付

受験票は試験日の一週間前に発送の予定です。
届かない場合は、人事課までご連絡ください。

職員採用試験案内の入手方法

配布場所

次の場所で配布しています。

  • 市役所本庁舎1階情報公開室
  • 人事課(市役所本庁舎4階)
  • 市役所大井川庁舎1階
  • 市内の公民館
  • 焼津図書館及び大井川図書館

その他

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市総務部人事課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎4階)

電話番号:054-626-2146

ファクス番号:054-626-2185

Email:jinji@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?