ここから本文です。
「ターントクルこども館のおもちゃで遊ぼう」~ことばを育む 親子ふれあい教室~5・6か月のお子さんから1歳のお子さん対象
お子さんが夢中になる「遊び」の時間は、実はことばや表現の力を育てる大切な時間です。
この教室では、ターントクルこども館のおもちゃを使って親子で遊びを楽しみながら、お子さんの興味関心を引き出し、ことば育ちをサポートする関わり方をお伝えします。
開催日
2025年11月20日(木曜日)
会場
焼津地域交流センター 和室(焼津市役所アトレ庁舎3階)
静岡県焼津市本町5丁目6番1号
- こども・子育て
対象
5・6か月(首が座ったお子さん)~1歳のお子さんとその保護者
※まだことばが出る前のお子さん向けです。
開催日
2025年11月20日(木曜日)
開催時間
午前10時から午前11時(おおよそ1時間程度を予定しています)
受付開始:午前9時45分から
会場
焼津地域交流センター 和室(焼津市役所アトレ庁舎3階)
静岡県焼津市本町5丁目6番1号
内容
この教室では、ターントクルこども館のおもちゃを使って親子で遊びを楽しみながら、お子さんの興味関心を引き出し、ことば育ちをサポートする関わり方をお伝えします。日常の中で「こんな風に関わってみよう」「この子はこんなことが好きなんだ」と新たな発見ができるかもしれません。親子で遊びながら学び、親子で笑顔になれるひとときを一緒に過ごしましょう。
講師
焼津市役所こども相談課職員
ターントクルこども館おもちゃ学芸員
費用
無料
持ち物
ティッシュ・ハンドタオル(汗・涙・よだれなど拭きます)
バスタオル(寝てしまった際に使用します)
水分補給用の飲み物(おやつの持参はご遠慮ください)
紙おむつ・おしりふき・ビニール袋(使用後の紙おむつやパンツ・着替え入れ用)
定員
親子10組(申込順)
申込方法
2025年10月14日(火曜日)から申し込みフォームで申し込む
お問い合わせ先
こども未来部 こども相談課 発達支援担当
電話番号:054-626-1165
お問い合わせ先
こども未来部 こども相談課 発達支援担当
054-626-1165
このページの情報発信元
ページID:20064
ページ更新日:2025年9月4日