焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 男女共同参画・人権フォーラム in やいづ2025

ここから本文です。

男女共同参画・人権フォーラム in やいづ2025

男女共同参画・人権フォーラム2025画像

「自分らしく生きる」って、どういうことだろう?
私たちを取り巻く「こうあるべき」という固定観念を、少しだけゆるめてみませんか。
ジェンダー、キャリア、ライフスタイル…多様なテーマを横断しながら、新しい価値観を生み出し続ける辻愛沙子さんが、私たちの未来の選択肢を広げるためのメッセージを届けます。
誰もが生きやすい社会へ。そのための気づきを、一緒に見つけましょう。

開催日

2025年12月6日(土曜日)

会場

焼津文化会館 小ホール

焼津市三ケ名1550番地

  • 学び・講座

対象

どなたでも

開催日

2025年12月6日(土曜日)

開催時間

午後1時から3時まで(開場:午後0時30分)

会場

焼津文化会館 小ホール

焼津市三ケ名1550番地

講師

辻 愛沙子さん(株式会社arca代表取締役/クリエイティブディレクター)

辻愛沙子さん写真

費用

無料

定員

300名(先着順)

申込方法

2025年12月3日(水曜日)正午までに以下の申し込みリンクよりお申込みください。(電話も可)
※無料の託児サービス、手話通訳/要約筆記がご利用いただけます(要事前予約)。希望される方は2025年11月21日(金曜日)正午までに、電話またはメールにて協働推進課までご連絡ください。

プログラム

  • 午後1時から1時30分 『人権啓発ポスター表彰式』
  • 午後1時30分から3時 『辻 愛沙子さん講演会』

講師プロフィール

社会派クリエイティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸として広告から商品プロデュースまで領域を問わず手がける越境クリエイター。リアルイベント、商品企画、ブランドプロデュースまで、幅広いジャンルでクリエイティブディレクションを手がける。2019年春、女性のエンパワメントやヘルスケアをテーマとした「Ladyknows」プロジェクトを発足。2019年秋より2024年3月まで、報道番組「news zero」にて水曜パートナーをレギュラーで務める。多方面にわたって、作り手と発信者の両軸で社会課題へのアプローチに挑戦している。

お問い合わせ先

協働推進課

電話番号:054-626-1178

お問い合わせ先

協働推進課

054-626-1178

このページの情報発信元

焼津市 市民環境部 協働推進課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-1178

ファクス番号:054-626-2183

焼津市 市民環境部 くらし安全課 

電話番号:054-626-1131

ファクス番号:054-626-2183

ページID:20285

ページ更新日:2025年10月31日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は