焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 認知症市民啓発講演会

ここから本文です。

認知症市民啓発講演会

samuneiru

市民の皆様の認知症への理解を深めるため、介護現場を知る俳優が、認知症の人との接し方を演劇で伝える講演会です。
認知症VR(仮想現実)体験もできます。ぜひご参加ください。

開催日

2025年12月6日(土曜日)

会場

焼津市総合福祉会館「ウェルシップやいづ」多目的ホール

静岡県焼津市大覚寺3丁目2-2

  • 健康・福祉

対象

どなたでも

開催日

2025年12月6日(土曜日)

開催時間

午後1時30分から午後4時30分まで

会場

焼津市総合福祉会館「ウェルシップやいづ」多目的ホール

静岡県焼津市大覚寺3丁目2-2

内容

【講演】
午後1時30分から午後3時30分(途中休憩あり)
・認知症について学ぶ演劇
・認知症ご本人による講話

【体験】
講演終了後、午後3時30分から午後4時30分
・認知症VR体験会(希望者のみ申込順)

費用

無料

定員

100人(申込順)

申込方法

令和7年11月4日(火曜日)から12月5日(金曜日)までの間に、電話または申込フォームで
電話番号:054-255-4259(委託先:株式会社東海道シグマ)※土日は電話対応不可

お問い合わせ先

地域包括ケア推進課

電話番号:054-626-1219

お問い合わせ先

地域包括ケア推進課

054-626-1219

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 地域包括ケア推進課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-1219

ファクス番号:054-621-0034

ページID:20265

ページ更新日:2025年10月28日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は