ここから本文です。
【特別展】焼津/YAIDZU、心の避暑地ー八雲と家族の夏日記
八雲と家族が綴った書簡やスケッチ、関連作品、写真資料などを紹介し、焼津で紡がれた八雲の夏の記憶をたどります。
開催日
2025年9月28日(日曜日)から2026年4月19日(日曜日)
会場
焼津小泉八雲記念館
静岡県焼津市三ケ名1550番地(焼津文化センター内)
- 学び・講座
対象
どなたでも
開催日
2025年9月28日(日曜日)から2026年4月19日(日曜日)
開催時間
午前9時から午後5時
会場
焼津小泉八雲記念館
静岡県焼津市三ケ名1550番地(焼津文化センター内)
内容
明治の文豪小泉八雲は、東京移住後のほとんどの夏を焼津で過ごしました。焼津ではゆったりとした時間を送り、愛情あふれる言葉で近況や自身の思いをつづった、セツ夫人宛ての手紙を残しています。また、八雲は地元の人々との交流も深めました。晩年の八雲作品からは、焼津の人や海から受けた強いインスピレーションを読み取ることができます。本展示会では八雲と家族の書簡やスケッチ、関連作品、写真資料などを紹介し、焼津での八雲の記憶をたどります。
費用
無料
お問い合わせ先
焼津小泉八雲記念館
電話番号:054-620-0022
お問い合わせ先
焼津小泉八雲記念館
054-620-0022
このページの情報発信元
ページID:20108
ページ更新日:2025年8月29日