ここから本文です。
静岡県理学療法士会公開講座
リハビリテーション専門職である理学療法士がフレイルの予防方法を分かりやすく説明し、実演も行います。
【フレイルとは】加齢や病気によって身体的・精神的な機能が徐々に衰え、健康な状態と介護が必要な状態との間にある状態をいいます。
開催日
2025年7月13日(日曜日)
会場
焼津市大井川地域交流センター大会議室
静岡県焼津市宗高900
- 学び・講座
対象
どなたでも
開催日
2025年7月13日(日曜日)
開催時間
午前10時から11時30分まで
会場
焼津市大井川地域交流センター大会議室
静岡県焼津市宗高900
講師
理学療法士・浦田真裕さん(講演)
理学療法士・栗田真自さん(運動実演)
費用
無料
持ち物
運動しやすい格好
定員
100人(当日先着順)
申込方法
申込不要
リンク:静岡県理学療法士会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
お問い合わせ先
公益社団法人静岡県理学療法士会事務局
電話番号:054-266-5674
お問い合わせ先
公益社団法人静岡県理学療法士会事務局
054-266-5674
このページの情報発信元
ページID:19686
ページ更新日:2025年6月1日