ここから本文です。
夏休み親子水生生物教室
朝比奈川の上流と下流で、水底にすむ生きものの種類を調査して、川の水のきれい度を判定します。
自由研究や夏の思い出づくりに、ぜひ親子でご参加ください。
開催日
2025年8月2日(土曜日)
会場
焼津市役所本庁舎1階会議室1B(集合場所)
(調査場所へは、市が用意するバスで移動します。)
焼津市本町2丁目16-32
- こども・子育て
対象
小学校4年生から中学校3年生までの児童・生徒とその保護者
(小学生は必ず保護者同伴)
開催日
2025年8月2日(土曜日)
開催時間
午前9時から午後3時まで
会場
焼津市役所本庁舎1階会議室1B(集合場所)
(調査場所へは、市が用意するバスで移動します。)
焼津市本町2丁目16-32
内容
講師と一緒に、朝比奈川の下流(焼津市朝比奈川橋付近)と上流(藤枝市岡部町玉露の里付近)で、川底にすむ生きものの種類を調査します。
調査後は焼津市役所に戻って、調査結果のまとめを行います。観察した生きものの種類から、朝比奈川の水のきれい度を判定してみましょう。
-
調査の様子
-
調査のまとめの様子
講師
株式会社静環検査センター
費用
大人1人500円、子ども1人250円
(当日集金しますので、おつりがないようにご準備ください。)
持ち物
濡れてもよい靴、着替え、帽子、昼食、飲み物、タオル、筆記用具
定員
30人(申込順)
申込方法
焼津市環境課に、電話でお申し込みください。(ファックスやメールでは受け付けません。)
参加者の氏名・学年・住所・連絡先をお伝えください。
電話番号:054-626-2153
申込期間:2025年7月4日(金曜日)~7月18日(金曜日)※土日祝日を除く
受付時間:午前9時~午後5時
お問い合わせ先
環境課
電話番号:054-626-2153
お問い合わせ先
環境課
054-626-2153
このページの情報発信元
ページID:19829
ページ更新日:2025年6月20日