ここから本文です。
講演会「発達が気になる子ども達をみんなで支えていくために必要なこと」
発達が気になる子ども達の支援について10,000人以上の子どもたちを診察してきた児童精神科医がお話しします
子ども達の支援は、支援者や保護者が発達の特性や支援への理解を深めることが必要です。
保護者・支援者必聴の内容となっています。
開催日
2025年4月19日(土曜日)
会場
焼津市総合福祉会館(ウェルシップやいづ)多目的ホール
静岡県焼津市大覚寺630
※駐車場の台数に限りがございます。できる限り乗り合わせによりご来場いただきますよう、ご協力お願いいたします。
- こども・子育て
対象
発達に課題を抱えるお子さんの保護者、支援者
開催日
2025年4月19日(土曜日)
開催時間
午後1時半から午後4時まで
会場
焼津市総合福祉会館(ウェルシップやいづ)多目的ホール
静岡県焼津市大覚寺630
※駐車場の台数に限りがございます。できる限り乗り合わせによりご来場いただきますよう、ご協力お願いいたします。
内容
発達に課題を抱える子ども達の支援は、支援者や保護者が発達の特性や支援への理解を深めることが必要です。10000人以上の子どもたちを診察してきた河野ドクターから、現場の話し、子どもへのかかわり方など、たくさんのことを聞く機会です。是非、ご参加ください!
講師
河野政樹さん(虹の子どもクリニック院長)
費用
参加無料
持ち物
なし
定員
100人
申込方法
下記、申込フォームより受付けます。募集締め切は2025年4月13日(日曜日)です。
お問い合わせ先
こども家庭センター
電話番号:054-626-1165
お問い合わせ先
こども家庭センター
054-626-1165
このページの情報発信元
ページID:19597
ページ更新日:2025年3月25日