焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 木育推進員養成講座

ここから本文です。

木育推進員養成講座

木育推進員養成講座

「木育推進員」が増えることで、より広く森林・林業・木材・環境及び木を活用したものづくりを実施することが可能になり、子どもたちに身近な森林環境を考える機会を増やすことも可能になります。

開催日

2025年9月27日(土曜日)から9月28日(日曜日)まで

会場

大井川商工業研修センター

静岡県焼津市宗高900

  • 学び・講座

対象

どなたでも

開催日

2025年9月27日(土曜日)から9月28日(日曜日)まで

開催時間

9月27日(土曜日)午前9時30分から午後4時30分まで
9月28日(日曜日)午前9時15分から午後3時30分まで

会場

大井川商工業研修センター

静岡県焼津市宗高900

内容

木育の意義や社会的役割、木育活動の企画・計画などを学びます。終了後、熊本大学の「修了証書」を授与いたします。

講師

田口 浩継氏(熊本大学教育部教授)

費用

2回分 10,000円(別途実習教材費 5,000円)

持ち物

お申し込みいただいた方にメールにてお知らせいたします。

定員

25人(申込順)

申込方法

電話またはメールにて
申込先:一般社団法人 絆奏舎(Ban-sou-sya)
担当:山本
電話番号:080-7362-0808
メール:ban-240808@outlook.jp

お問い合わせ先

一般社団法人 絆奏舎

電話番号:080-7362-0808

担当:山本

お問い合わせ先

一般社団法人 絆奏舎

080-7362-0808

担当:山本

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 スマイルライフ推進課 

電話番号:054-631-6862

ページID:19473

ページ更新日:2025年8月15日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は