焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 【映画解説講座】「時代をいろどった外国映画 焼津に映画館があった頃」

ここから本文です。

【映画解説講座】「時代をいろどった外国映画 焼津に映画館があった頃」

映画館講座

映画全盛期であった昭和30年・40年代の時代を象徴する外国映画の名シーンを人気講師の解説付きで紹介します

開催日

2025年2月24日(祝)

会場

焼津文化会館3階会議室

静岡県焼津市三ケ名1550

  • 学び・講座

対象

どなたでも

開催日

2025年2月24日(祝)

開催時間

午後1時30分~午後3時30分

会場

焼津文化会館3階会議室

静岡県焼津市三ケ名1550

内容

かつて「映画」は、人々の最大の娯楽でした。「娯楽の王様」とも呼ばれ、ここ焼津でも、最盛期には同時に7館もの映画館が営業していて、街には、映画に熱中する人々の姿がありました。本講座では、街に映画があふれていた昭和30年代・40年代の時代をいろどり、人々を夢中にさせた外国映画の数々を紹介します。
講師には、県内外で映画解説者として活躍される小澤正人氏をお招きし、映画の名シーンとともに映画や俳優の裏話等をご紹介いただきます。

  • 小澤先生写真

    講師小澤正人さん

講師

小澤正人さん

費用

無料

定員

100人

お問い合わせ先

焼津市歴史民俗資料館

電話番号:054-629-6847

お問い合わせ先

焼津市歴史民俗資料館

054-629-6847

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 文化振興課 歴史民俗資料館

所在地:〒425-0071 静岡県焼津市三ケ名1550(焼津市文化センター内)

電話番号:054-629-6847

ファクス番号:054-629-6848

ページID:19413

ページ更新日:2024年12月27日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は