焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 思いを持ちより、内港に“火”を灯そう!まちの未来を語り合うワークショップ!

ここから本文です。

思いを持ちより、内港に“火”を灯そう!まちの未来を語り合うワークショップ!

ワークショップイメージ図

内港地区は、焼津の港らしい風景や豊富な地域資源、焼津駅からのアクセスのよさなどが魅力です。
近年では、焼津PORTERSの開業や海辺でのイベントにより新たな人の流れが生まれ、今後は防潮堤整備も進んでいきます。
内港地区の魅力を高め、自分たちの暮らしをよくするために、防潮堤や遊休資産の活用などを通して、地域でできることを集まり、考える機会としてワークショップを開催します。
あなたが考えるよりよい内港の未来に向けて語りあい、思いを持った人たちがつながることで地域に『火』を灯しましょう。

開催日

第1回:2024年12⽉1⽇(⽇曜⽇)午後1時から午後3時30分
第2回:2024年12⽉10⽇(⽕曜⽇)午後6時30分から午後8時30分
どちらか片方のみの参加も可能です。

会場

焼津PORTERS
コワーキングスペース(2F)

焼津市中港3丁⽬1-16

  • その他

対象

どなたでも(こんな方におすすめ)
・内港に素敵な場所が増えるといいな・・・
・内港で主体的に活動やまちづくりに取り組んでいきたい︕
・内港に⼈を呼び込む新たな拠点づくりに関わりたい︕
・内港をよくするためのエリアのリノベーションや空き物件の利活⽤を⼀緒に考えていきたい︕

開催日

第1回:2024年12⽉1⽇(⽇曜⽇)午後1時から午後3時30分
第2回:2024年12⽉10⽇(⽕曜⽇)午後6時30分から午後8時30分
どちらか片方のみの参加も可能です。

会場

焼津PORTERS
コワーキングスペース(2F)

焼津市中港3丁⽬1-16

定員

各回25人
(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。)

申込方法

下記のリンクよりお申込みください。
申し込み締切日:2024年11月27日(水曜日)全2回共通

ワークショップの内容

ワークショップの内容は以下のとおりです。

内港地区(ワークショップ検討範囲)

内港図面

日時・内容・定員・場所

開催回 日時 内容
第1回 12月1日(日曜日)午後1時から午後3時30分 内港をよりよくしていくために地域でできることを考えよう
第2回 12月10日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分 やってみたいことを内港に落とし込むために、具体的に企画しよう

どちらか片方のみの参加も可能です。

本ワークショップで検討された内容は、内港地区のにぎわい交流創出に係る基本⽅針の参考にいたします。
本ワークショップでできた繋がりから、内港地区で新たなにぎわい交流の活動が創出されることを期待しています。

ワークショップ募集チラシ

 

チラシ表チラシ裏

お問い合わせ先

都市整備課 開発担当

電話番号:054-625-7050

お問い合わせ先

都市整備課 開発担当

054-625-7050

このページの情報発信元

焼津市 都市政策部 都市整備課   開発担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎5階)

電話番号:054-625-7050

ファクス番号:054-626-2184

ページID:19247

ページ更新日:2024年11月12日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は