焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 大井川民俗資料保管庫特別公開&ワークショップ

ここから本文です。

大井川民俗資料保管庫特別公開&ワークショップ

大井川民俗資料保管庫特別公開

年に1度の特別公開日。昔の農具や民具を見ることができ、ワークショップも行います。

開催日

2024年11月3日(日曜日)

会場

大井川民俗資料保管庫

静岡県焼津市宗高909番地の1(大井川図書館裏)

  • 学び・講座

対象

どなたでも

開催日

2024年11月3日(日曜日)

開催時間

午前9時から午後2時まで
ワークショップは午前10時から午後1時30分まで

会場

大井川民俗資料保管庫

静岡県焼津市宗高909番地の1(大井川図書館裏)

内容

年に1度の大井川民俗資料保管庫特別公開を行います。当日はミニわらじ作りのワークショップも行います。

  • 大井川民俗資料保管庫内部

    大井川民俗資料保管庫

  • ミニわらぞうり

    ミニわらぞうり

費用

無料

定員

ワークショップは数に限りがございます

お問い合わせ先

焼津市歴史民俗資料館

電話番号:054-629-6847

お問い合わせ先

焼津市歴史民俗資料館

054-629-6847

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 文化振興課 歴史民俗資料館

所在地:〒425-0071 静岡県焼津市三ケ名1550(焼津市文化センター内)

電話番号:054-629-6847

ファクス番号:054-629-6848

ページID:19156

ページ更新日:2024年10月1日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は