焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ やいづ防災フェス

ここから本文です。

やいづ防災フェス

やいづ防災フェス

やいづキャンプ飯が主催となり、フェーズフリーや防災意識向上を目指し、焼津市防災部・地元医療機関等と連携したPRイベントを開催します。

開催日

2024年10月12日(土曜日)

会場

焼津PORTERS及び焼津内港(旧魚市場)

静岡県焼津市中港3丁目1-16

  • まつり・催し

対象

どなたでも

開催日

2024年10月12日(土曜日)

開催時間

午前10時から午後4時まで

会場

焼津PORTERS及び焼津内港(旧魚市場)

静岡県焼津市中港3丁目1-16

費用

入場無料

イベント内容

  • やいづキャンプ飯試食販売会(14事業者がテント出店)
  • 焼津市防災部による起震車体験など
  • 甲賀病院による救急車展示、J-MAT能登支援活動報告
  • K-mixラジオ番組公開生放送(MC久保ひとみ氏)
  • 防災関連、アウトドア企業による最新商品展示、キッチンカーなど飲食販売

やいづキャンプ飯とは

焼津市内に事業所がある食品加工事業者14社(有志)が共同で地域活性化に取り組むプロジェクトです。

「かつお節」や「なまり節」など伝統的な水産加工品・保存食品や、地域に受け継がれる食品加工技術を若年層に伝え、焼津市の地場産業の活性化、地域への愛着醸成などを目的に活動しています。

主な活動内容

  • 共同で新商品開発
  • イベント参加
  • 地域貢献活動

参画事業者

シーラック株式会社、石田缶詰株式会社、株式会社寺岡蛙吉商店、株式会社マルイリフードサプライ、福一漁業株式会社、めぐみ珈琲ラボ、カネオト石橋商店、株式会社ヤギショー、株式会社いちまる、株式会社新丸正、株式会社天神屋、はれ日和株式会社、株式会社川直、株式会社あまる齋藤商店(順不同)

  • (事務局)株式会社東海道シグマ
  • (協力)焼津市商工観光課

お問い合わせ先

やいづキャンプ飯プロジェクト事務局(次世代の焼津ブランド創出協議会)

電話番号:なし

公式HP(お問合せフォーム):https://yaizucampmeshi.com/

お問い合わせ先

やいづキャンプ飯プロジェクト事務局(次世代の焼津ブランド創出協議会)

なし

公式HP(お問合せフォーム):https://yaizucampmeshi.com/

このページの情報発信元

焼津市 経済部 商工観光課   商工政策担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-626-1175

ファクス番号:054-626-2194

ページID:18995

ページ更新日:2024年9月3日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は