焼津市ホームページイベントカレンダー ≫ 手話奉仕員養成講座

ここから本文です。

手話奉仕員養成講座

手話奉仕員養成講座

ろう者の言語である手話を一緒に学んで、会話してみませんか?

開催日

2025年4月3日から2026年3月12日の毎週木曜(全46回)

会場

焼津市総合福祉会館3階 大会議室

静岡県焼津市大覚寺3丁目2-2

  • 健康・福祉

対象

高校生以上の初心者(焼津市在住・在勤・在学)

開催日

2025年4月3日から2026年3月12日の毎週木曜(全46回)

開催時間

午後7時15分から午後9時まで
初日のみ午後6時50分から開講式です。

会場

焼津市総合福祉会館3階 大会議室

静岡県焼津市大覚寺3丁目2-2

内容

入門編:2025年4月3日(木曜日)から2025年9月11日(木曜日)
基礎編:2025年9月25日(木曜日)から2026年3月12日(木曜日)
詳しくはお問い合わせください。

費用

受講料は無料。
別途、テキスト代4,290円、クラウド料(1年間)1,760円かかります。

持ち物

筆記用具

定員

20人(申込順)

申込方法

申し込みフォームから申し込みをしてください

お問い合わせ先

障害福祉課 障害福祉担当

電話番号:054-626-1127

お問い合わせ先

障害福祉課 障害福祉担当

054-626-1127

ページID:18268

ページ更新日:2025年2月1日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は