ここから本文です。
認知症市民啓発講演会「ひと足先に認知症になったわたしから伝えたいこと」
講師「さとうみき」さん
認知症の普及啓発の一環として、若年性認知症ご本人である「さとうみき」さんを講師としてお招きし、講演会を実施します。
開催日
2024年3月10日(日曜日)
会場
焼津市総合福祉会館「ウェルシップやいづ」3階多目的ホール
焼津市大覚寺3丁目2-2
- 健康・福祉
対象
どなたでも
開催日
2024年3月10日(日曜日)
開催時間
午後1時30分から午後3時30分まで
(午後1時開場)
会場
焼津市総合福祉会館「ウェルシップやいづ」3階多目的ホール
焼津市大覚寺3丁目2-2
内容
【第1部】基調講演
講師:さとうみき氏
【第2部】トークセッション
進行役:静岡福祉大学 社会福祉学部 健康福祉学科 教授 新井恵子
登壇者:静岡福祉大学の学生、焼津市内の高校生
講師
さとうみきさん(おれんじドアはちおうじ 代表)
費用
無料
定員
150人(申込順)
申込方法
2024年3月4日(月曜日)までに地域包括ケア推進課へ電話(054-626-1219)または申し込みフォームでお申し込みください。
お問い合わせ先
地域包括ケア推進課
電話番号:054-626-1219
お問い合わせ先
地域包括ケア推進課
054-626-1219
ページID:18178
ページ更新日:2024年2月8日