ここから本文です。
要約筆記ミニ講座
要約筆記とは、聴覚障害者(主に中途失聴・難聴の方々)に、話の内容をその場で文字にして伝える筆記通訳のことです。
体験してみませんか。
開催日
2025年2月9日(日曜日)
会場
焼津市総合福祉会館(ウェルシップやいづ)3階 大会議室
焼津市大覚寺3丁目2-2
- 健康・福祉
対象
市内在住・在勤・在学の高校生以上
(要約筆記に興味がある方・聞こえに困っている方やそのご家族など)
開催日
2025年2月9日(日曜日)
開催時間
午後1時20分から午後4時まで(受け付けは午後1時から)
会場
焼津市総合福祉会館(ウェルシップやいづ)3階 大会議室
焼津市大覚寺3丁目2-2
内容
その場の音声を文字にして伝える通訳を体験してみましょう。
基礎知識(耳マーク、要約筆記、障害福祉サービス)、実際に利用した方のお話(難聴者、要約筆記者)、筆談体験などあります。
費用
無料
定員
15人(申込順)
申込方法
障害福祉課へ、電話またはファクス、窓口にてお申し込みください。
(受付時間は、平日午前8時30分から午後5時15分まで)
【障害福祉課(市役所本庁舎2階)】
電話番号:054-626-1127
ファクス番号:054-626-2189
お問い合わせ先
障害福祉課 障害福祉担当
電話番号:054-626-1127
お問い合わせ先
障害福祉課 障害福祉担当
054-626-1127
ページID:18176
ページ更新日:2024年12月2日