ここから本文です。

流水占用料等減免申請書

申請書の概要

提出事由

許可取得後、完成届受理を経て土地用途や占用構造物の占用幅が、減免対象の場合については、占用料金の減免処置を申請により行う

届出者

当該許可取得者の被相続人または(法人にあっては許可取得者)新たに許可を取得予定の第3者など

申請書類

指定様式1部(施行規則第7号様式)

減免対象

  • (土地用途)一般住宅、田畑、農業倉庫
  • (占用幅)民地側4m(≦4.00)、道路側6m(≦6.00)
  • (形態)(1)私道や分譲住宅などにおける道路位置指定などの道路橋(共有橋)の場合は、占有者1件当たりの幅員が上記範囲内にあるとき。(2)上記占用範囲内の橋を2カ所以上占有している場合は、占用面積の大なる橋(1橋分)は免除を受ける。

申請書類PDFファイル

電子申請

LoGoフォームによる電子申請も受け付けています。下記リンクにアクセスし、申請をお願いします。

申請上の備考

河川占用許可申請に対し、許可済みでかつ完成届けの受理を受けているもの。

建物が建ち、橋として供用開始がされつつあること。

許可取得の翌月から完成時点での占用料を納付していること。

申請の根拠となる条例および要綱

焼津市普通河川条例第11条の3
施行規則第9条

申請受付窓口

建設部土木管理課

このページの情報発信元

焼津市 建設部 土木管理課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎5階)

電話番号:054-626-2171

ファクス番号:054-626-9416

ページID:15278

ページ更新日:2024年1月16日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は