焼津市ホームページ > 暮らし > 市税 > 個人の市民税・県民税 > 令和5年度(令和4年分)所得証明書、住民税課税証明書の発行について
ここから本文です。
更新日:2023年6月28日
令和5年度(令和4年分)所得証明書及び住民税課税証明書の発行について、次のとおりお知らせします。
なお、市民税・県民税は前年分の所得や控除を基準として賦課決定するため、令和5年度の各証明書は令和4年分(令和4年1月1日から12月31日まで)の所得や控除が基準となります。
令和5年5月16日(火曜日)から発行開始
令和5年6月14日(水曜日)から発行開始
令和5年6月14日(水曜日)から発行開始。ただし、令和5年度(令和4年分)市民税・県民税申告(収入がなかった旨、非課税所得のみであった旨の申告書の提出)をしないと発行されません。
あらかじめ、課税課または大井川市民サービスセンターにおいて、この申告を済ませてから発行窓口へ請求してください。
発行開始日以降であれば、申告日と同日でも発行できます。証明書の発行を受けようとする日に申告へお越しください。
市税に関する証明書の発行窓口や発行手続については、市民課ページ「税証明書の発行」をご覧ください。
課税証明書には、「課税標準額」「調整控除額」「税額調整額」を記載していますので、高等学校等就学支援金に係る提出書類としても、そのままご利用いただけます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください