更新日:2022年8月8日
巡って!集めて!魅力を発見!~焼津王カード~
概要
若者倶楽部1班では、「実際に現地へ足を運び、その魅力を体感してほしい」、「焼津の魅力あるスポットを多くの方に知ってほしい」という思いから、「焼津王カード」を作成しました。
焼津王カードについて
とは?
「焼津王カード」とは、焼津の魅力が詰まった焼津市オリジナルのカードです。
カードは若者倶楽部1班の班員が選んだ焼津のおすすめスポットカード7種類と、全種類集めた人のみ入手可能なシークレットカード1種類の計8種類となっています。
全種類コンプリートして、「焼津王」の称号を手に入れましょう!

焼津王カードの企画動画です。ぜひご視聴ください!
カード解説
一枚のカードにスポットの説明や周辺の魅力ある施設等の情報をギュッと詰め込んだ焼津市限定の観光案内ツールとなっています。
カードは全8種類で、光に反射するホログラム仕様です。
カード表

カード裏

配布期間
令和4年8月1日(月曜日)~10月31日(月曜日)
(※)配布枚数は各種500枚です。なくなり次第終了となります。
(※)「焼津王キャンペーン」期間は8月1日~9月30日となります。
カード入手手順
- 各カードの配布場所窓口へ行き、職員にお声がけください。
- 簡単なアンケートへの回答をお願いします。
- カードをお渡しします。(郵送不可)
(※)カードは一人につき一枚となります。
(※)アンケートには、一人ずつ回答をお願いします。(複数人で配布場所へ来所の場合は、アンケート回答者のみにカードを配布します。)
カード配布場所(マップ)
カード配布場所一覧です。

カード掲載場所、配布場所の詳細はコチラ(PDF:134KB)をご覧ください。
|
カード掲載場所 |
カード配布場所 |
カード配布時間 |
1
|
焼津さかなセンター |
焼津さかなセンター内
大食堂渚横観光バス受付所
|
午前9時~午後5時
|
2 |
花沢の里 |
東益津公民館 |
午前9時~午後9時
(月曜祝日休み)
|
3 |
焼津温泉
~JR焼津駅前足湯~
|
焼津市観光協会 |
午前8時30分~午後5時15分
|
4 |
浜通り |
焼津小泉八雲記念館
入口正面受付
|
午前9時~午後5時
(月曜休み※月曜祝日の場合、以降最初の平日が休み)
|
5 |
恋人の聖地
~富士山に出会える海岸~
|
うみえ~る
やいづとくさんプラザ
|
午前9時~午後5時30分
|
6 |
ディスカバリーパーク焼津 |
ディスカバリーパーク焼津
天文科学館1階受付
|
平日午前9時~午後5時
土日祝午前10時~午後7時
(お盆期間中は午前9時~午後5時)
(月曜休み※月曜祝日の場合、以降最初の平日が休み)
|
7 |
大井川港 |
大井川公民館 |
午前9時~午後9時
(月曜祝日休み)
|
8 |
SECRET |
焼津市役所4階政策企画課
または
電子申請フォーム
|
焼津市役所:午前8時30分~午後5時15分
(土日祝日休み)
|
詳しい地図はコチラ(外部サイトへリンク)
シークレットカードのもらい方
7種類集めるとシークレットカードが入手できます。入手方法は2通りです。
平日に市役所で受け取る場合
- 集めたカード7種類を市役所本庁舎4階政策企画課窓口へ持っていき、職員にお声がけください。
- 簡単なアンケートへの回答をお願いします。
- シークレットカードをお渡しします。
郵送で受け取る場合
- 電子申請フォームへアクセスしてください。
- 簡単なアンケート、送付先情報を入力し、7種類のカードの写真を電子申請フォームに添付し申請してください。
- 電子申請フォームに入力された送付先宛にカードを郵送します。
情報発信
Instagramでは情報発信を行っています。ぜひご覧ください。
景品が当たる!焼津王キャンペーン
カードとカード掲載スポットが映った写真を、Instagramへ投稿または電子申請フォームへ送信していただいた方の中から抽選で、各スポットにつき2名の方(カード8種類×2名=16名の方)に景品をプレゼントします!
応募していただいた写真は焼津市役所若者倶楽部Instagramアカウント(@yaizuwakamonoclub(外部サイトへリンク))で紹介させていただく場合があります。
詳しくは応募規約(PDF:63KB)をご覧ください。
参加方法
例のように、カードとカード掲載スポットを一枚の写真に収めてください。
良い例1)「恋人の聖地」のカード+恋人の聖地だとわかる背景が一枚になった写真

良い例2)「浜通り」のカード+浜通りの町並みが一枚になった写真

悪い例1)「花沢の里」カード+市役所本庁舎を背景にした写真

→花沢の里で撮影したことがわかる背景で撮影してください。
悪い例2)「浜通り」カード+「浜通り」カードの配布場所(焼津小泉八雲記念館)を背景にした写真

→カード配布場所ではなくカード掲載場所を背景に撮影してください。
Instagramまたは電子申請フォームの2通りからご参加いただけます。
シークレットカードのネタバレを防ぐため、シークレットカードの写真でキャンペーンに参加される方は、Instagramではなく電子申請フォームからの応募にご協力ください。
Instagramから応募の場合
カードとカード掲載スポットがわかる写真とともに、文中に「#焼津へ行かざあ」を入れて投稿してください。
電子申請フォームから応募の場合
カードとカード掲載スポットがわかる写真をご用意の上、こちらの電子申請フォームから応募してください。
キャンペーン期間
令和4年8月1日(月曜日)~令和4年9月30日(金曜日)
当選結果について
キャンペーン期間終了後、10月中に当選された方のみにご連絡または景品を発送します。
Instagramから応募の場合
- 当選された方へは、焼津市役所若者倶楽部Instagramアカウント(@yaizuwakamonoclub(外部サイトへリンク))から当選に関するDM(ダイレクトメッセージ)を送信します。DMを受信できるよう設定をお願いします。
- DMでは、キャンペーン当選通知と、送付先等を入力いただく電子申請フォームをお知らせします。
- DM上で個人情報のやり取りは行いません。
- DMに記載の期限までに発送先の入力をお願いします。入力期限を過ぎますと、当選無効となりますのでご注意ください。
電子申請フォームから応募の場合

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください