焼津市ホームページ > 市政 > 広報 > まちかどフォトニュース > 2022年のまちかどフォトニュース > 2022年10月29日「焼津図書館開館100周年記念式典を開催」
ここから本文です。
更新日:2022年10月29日
2022年10月29日(土曜日)、焼津図書館で、開館100周年を祝う記念式典が開催されました。
焼津図書館は、大正5年に「焼津尋常高等小学校付属図書館」として創立し、大正11年(1922年)に公立図書館の認可を得てから、今年で100周年を迎えます。
式典では、くす玉を割り100周年を祝うとともに記念植樹も行われました。中野市長は「図書館では、基本理念を『生涯学び、人と地域が育つ、つなげる図書館』とし、図書館のみならず市民の皆さまとともに活動を行ってきました。今後も引き続き、指導や支援をお願いします」とあいさつしました。
現在、焼津市立図書館(焼津図書館・大井川図書館)では、さまざまな記念イベントを開催中です。
詳しくは関連リンクをご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください