ホーム > 市政 > 広報 > まちかどフォトニュース > 2020年のまちかどフォトニュース > 2020年10月24日「園児が描いた絵とマスクを一人暮らしの高齢者にプレゼント」
ここから本文です。
更新日:2020年10月24日
2020年10月17日~24日にかけて、大井川保育園の年長児が描いた絵とマスクが、同園ボランティアグループ「ひまわりの会」などによって、大井川地区の一人暮らしの高齢者約190人に届けられました。
この事業は、園児に高齢者を思いやる気持ちを育んでもらいたいと願い実施されたものです。大井川保育園の年長児が「おじいちゃん・おばあちゃんが喜んでくれるかな」「元気でいてね」とカード一枚一枚に思いを込めて丁寧に絵を描き、ひまわりの会がこのカードとマスクを袋詰してプレゼントが作られました。
このプレゼントは、ひまわりの会やさわやかクラブ大井川支部の会員、ミニデイサービスの代表者、民生委員、保育園職員などが、大井川地区に住む一人暮らしの高齢者約190人のお宅に一軒一軒訪問し届けられました。
プレゼントを受け取った高齢者は、マスクのプレゼントを喜ぶとともに、園児の描いたカードを眺め、ほっこり笑顔になっていました。子どもたち、地域の人々の気持ちが届いた活動となりました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください