• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 市政 > 広報 > まちかどフォトニュース > 2019年のまちかどフォトニュース > 2019年10月25日「独り暮らしの高齢者にプレゼントするフラワーポットを保育園児が制作」

ここから本文です。

更新日:2019年10月25日

2019年10月25日「独り暮らしの高齢者にプレゼントするフラワーポットを保育園児が制作」

10月25日(金曜日)大井川保育園で年長児と同園ボランティアグループ「ひまわりの会」が、色鮮やかなフラワーポットを作りました。

これは、園児に高齢者を思いやる気持ちを育んでもらおうと実施したものです。年長児は「ひまわりの会」のメンバー約17人の手を借りながら、牛乳パックに和紙を貼ったきれいな花器に、バラやガーベラ、シダなどをバランス良く配置し、しっかりと差し込んでいました。そして、「元気でいてね」のメッセージと、かわいらしい絵も添えました。

園児は「きれいにできた」「喜んでくれるといいね」「いいにおいがする」と笑顔を見せていました。

園児たちが心を込めて作ったフラワーポットは、翌日の10月26日(土曜日)に「ひまわりの会」とミニデイサービスの代表者、さわやかクラブ大井川支部の会員、ボランティアの学生、職員などによって、大井川地区の独り暮らしの高齢者約170人に届けられました。

 

uketori

手作りポットと花を園長先生から受け取る園児

 

花をいけている写真1

「ひまわりの会」の方の手を借りながらフラワーポットを作る園児1

 

花をいけている写真2

「ひまわりの会」の方の手を借りながらフラワーポットを作る園児2

 

 

完成写真

出来上がった花を持って嬉しそうな園児

 

ボランティアの皆さん

「ひまわりの会」の皆さん

 

高齢者へ届けている写真1

高齢者の自宅にフラワーポットを届けている様子1

 

高齢者へ届けている写真2

高齢者の自宅にフラワーポットを届けている様子2


 

お問い合わせ

所属課室:焼津市行政経営部シティセールス課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎4階)

電話番号:054-626-2145

ファクス番号:054-627-9334

Email:koho@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?