• 子育て
  • 観光
  • 防災

ここから本文です。

更新日:2023年9月1日

焼津市の公民館

焼津市には全部で9つの公民館があります。利用方法の詳細については、使用したい公民館に直接お問い合わせください。

市内公民館一覧

クリック:東益津公民館ページへ

クリック:大村公民館ページへ

焼津公民館外観

東益津公民館

郵便番号425-0015
焼津市石脇上65

電話番号:054-628-2607
ファクス番号:054-626-8526

Email:東益津公民館へメールで連絡する

 

大村公民館

郵便番号425-0088

焼津市大覚寺3丁目5-5

電話番号:054-629-3351

ファクス番号:054-626-8531

Email:大村公民館へメールで連絡する

 

焼津公民館

郵便番号425-0022
焼津市本町5丁目6-1市役所アトレ庁舎3階

電話番号:054-626-0888
ファクス番号:054-626-2582

Email:焼津公民館へメールで連絡する

 

 

クリック:豊田公民館ページへ

小川公民館の写真

クリック:大富公民館ページへ

豊田公民館

郵便番号425-0076
焼津市小屋敷258-1

電話番号:054-627-7310
ファクス番号:054-626-8529

Email:豊田公民館へメールで連絡する

 

小川公民館

郵便番号425-0033
焼津市小川2724-1

電話番号:054-624-8191
ファクス番号:054-623-8505

Email:小川公民館へメールで連絡する

 

大富公民館

郵便番号425-0062
焼津市中根新田93-1

電話番号:054-624-4302
ファクス番号:054-623-8503

Email:大富公民館へメールで連絡する

 

 

クリック:港公民館ページへ

和田公民館

クリック:大井川公民館ページへ

港公民館

郵便番号425-0042
焼津市石津港町40-1

電話番号:054-624-8855
ファクス番号:054-623-8504

Email:港公民館へメールで連絡する

 

和田公民館

郵便番号425-0052
焼津市田尻1992-2

電話番号:054-623-1570
ファクス番号:054-623-8502

Email:和田公民館へメールで連絡する

 

大井川公民館

郵便番号421-0205

焼津市宗高900

電話番号:054-622-3111

ファクス番号:054-622-7667

Email:大井川公民館へメールで連絡する

 

社会教育団体について

社会教育に関する事業を行うことを主たる目的としている団体です。焼津市の社会教育団体として認定を受けることで、市内の公民館を2分の1の使用料で使用することができます。

詳細については、申請書ダウンロードページをご覧ください。

社会教育団体認定についての詳細

お問い合わせ

所属課室:焼津市生きがい・交流部スマイルライフ推進課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-631-6862

ファクス番号:054-626-2188

Email:smile@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?