ここから本文です。
更新日:2022年2月7日
地元有志団体が香りのある街づくりを目指し、朝比奈川左岸沿いに全長約2kmにわたり、約200本の山の手さくら(河津桜同種)を植え育ててきました。
毎年2月下旬には「山の手さくらまつり」が開催され、地場産品の販売や甘酒の振る舞いなどが行われています。
(注意)2022年2月23日(水曜日・祝日)に開催予定の「第18回山の手さくらまつり」は中止となりました。
公共交通機関 |
焼津駅南口1番乗り場より自主運行バス「さつき」~「坂本南」バス停下車徒歩5分 焼津駅南口1番乗り場より「しずてつバス」焼津岡部線~「関方」バス停下車徒歩約5分 |
---|---|
自動車 |
東名高速道路焼津ICより約5分 |
自転車 |
焼津駅より約20分 焼津市観光協会では有料でレンタサイクルの貸出を行っております。 詳しくは焼津市観光協会「レンタサイクルページ」(外部サイトへリンク)をご確認ください。 |
2月中旬から3月中旬頃にかけて、早咲き桜を楽しむことができます。
また、途中桜の木の下には越前水仙が植えられており、1月初旬から2月中旬が見頃となっています。
桜の名所など、詳しくは焼津市観光協会「山の手さくらページ」(外部サイトへリンク)をご確認ください。
焼津市観光協会
住所:静岡県焼津市栄町1-2-14
電話番号:054-626-6266
ファクス番号:054-626-6267
Email:kankou@yaizu.gr.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください