ここから本文です。
更新日:2023年4月22日
「焼津市公共施設予約システム」のサービス開始に伴い、令和4年12月20日(火曜日)からスポーツ施設の予約がオンラインに変わりました。予約システムを利用したスポーツ施設の予約方法等について、次の通りご案内いたします。
なお、予約システムにより予約可能なスポーツ施設はページ下部の関連リンクをご確認ください。(※)大井川河川敷運動公園マラソンコース、青峯プール、水夢館は予約システムの対象外です。
焼津市公共施設予約システムを利用するためには、「利用者登録」が必要です。
従来は登録の必要がなかった個人使用者(総合グラウンドテニス場及び漁船員テニス場を使用する方)及び従前の団体登録している団体使用者も改めて登録していただく必要があります。
なお、登録手続きの前に、次のメールアドレスからのメールが受け取れるよう受信設定を確認してください。
2.仮登録後、本登録をするため、次の「持ち物」の持参及び「留意事項」を確認の上、総合体育館に来館してください。
代表者、連絡先等の情報を変更する場合は、以下のフォームから申請してください。
使用希望月の2か月前に抽選を行います。
抽選の申し込みがなかった予約枠については、使用希望月の1か月前から先着順により予約できます。
(例)令和5年3月1日~3月31日分の予約について
抽選申込期間:1月11日(水曜日)~1月17日(火曜日)
抽選日:1月18日(水曜日)
抽選結果確認期間:1月18日~1月22日(日曜日)
先着順による予約開始日:2月1日(水曜日)午前9時
予約システムのサイト及び操作方法は、次のリンクからご確認ください。
使用料は、施設使用後に納付することが可能です。
納付書は、原則ひと月単位で1回の予約申し込みにつき1枚交付します。複数日分をまとめて申し込んだ場合、納付金額は合算されます。
納付書は以下の施設で交付します。納付書交付施設窓口でお申し付けください。
後納する場合の納期限は、月の最終使用日から1か月以内です。
(例)月に4回使用した場合、納期限は4回目の日から1か月以内。
使用施設 | 納付書交付施設 |
---|---|
総合体育館、総合グラウンド野球場、総合グラウンド陸上競技場 大井川東・西・南小学校、大井川中学校を除く)、田尻スポーツ広場 |
総合体育館 |
焼津体育館、焼津中学校 | 焼津体育館 |
大井川体育館、大井川河川敷運動公園、飯淵グラウンド 大井川東・西・南小学校、大井川中学校 |
大井川体育館 |
(※)納付書交付施設は、今後変更になる場合があります。
各施設の使用料金については、次の「スポーツ施設使用料金表」をご確認ください。
決済窓口:総合体育館(シーガルドーム)事務所窓口
受付時間:午前9時から午後9時まで
納付書を持参し、決済時に提出してください。
納付書は、決済後に領収印を押印し、決済番号下4桁の番号及び時刻を記入して返却します。
金融機関(郵便局を除く)の窓口に納付書を持参し納付してください。
予約したスポーツ施設のキャンセルは使用日の7日前までに、総合グラウンド管理センター(総合体育館)に連絡してください。
速やかに総合グラウンド管理センター(総合体育館)までご連絡ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください