焼津市ホームページ市政情報統計情報 ≫ 登録統計調査員を募集中!

ここから本文です。

登録統計調査員を募集中!

現在、市の総務課では統計調査活動に従事していただける「登録統計調査員」を募集しています。

登録統計調査員とは?

統計調査の多くは、調査票の配布・回収を統計調査員が行う「調査員調査」という方法をとっています。

調査によっては多くの調査員が必要となるため、そのときに募集をかけたのでは間に合いません。

そのため、「調査員としての活動を希望する方は、事前に市に登録をしてもらう」という制度があり、この「事前登録をしていただいている方」を登録統計調査員といいます。

統計調査が実施される際には、登録統計調査員の方から選考し、市から従事依頼をさせていただきます。

(調査ごとに調査員の数が決まっているため、必ずしも全ての方に従事依頼があるわけではありません。)

調査員の登録条件

調査員の登録条件は以下のとおりです。

1.原則として満20歳以上の方
2.責任を持って調査を遂行し、秘密の保護ができる方
3.選挙関係者、税務・警察に直接関係のない方
4.暴力団員、暴力団関係者ではない方

 

統計調査の流れ

統計調査の主な流れは、以下のとおりです。

1.市から統計調査の従事依頼を受ける
2.市役所で開催される調査説明会に参加し、調査用品を受領する
3.担当する調査区の範囲と、調査対象を確認する
4.調査基準日までに調査票を配布し、記入を依頼する
5.記入された調査票を回収する
6.集めた調査票の点検・整理をする
7.調査票などを市に提出する

調査の期間

上記の1~7を調査ごと決められた期間内(概ね2カ月間)で行っていただきます。

調査基準日までに調査票を配布すること、調査票提出日までに点検・整理を行うことなどの規定はありますが、基本的にご自身のスケジュールで活動をしていただきます。

その他

身分・災害補償

統計調査員は、統計調査の都度任命される非常勤の地方(国家)公務員です。

そのため調査活動中(任命期間中)に災害(交通事故など)に遭った場合には、一般の公務員と同様に、法律や条例の規定に基づいて、公務災害補償が適用されます。

報酬

統計調査はボランティアではありませんので、調査終了後、調査活動に従事した対価として報酬が支払われます。金額は調査内容・受け持ち件数によって変わりますが、おおよそ3万円から6万円となります。

表彰

長く統計調査にたずさわり、多くの調査に従事していただいた方は表彰の対象となります。

特に功績の顕著な方に対しては、叙勲や藍綬褒章が贈られているほか、各統計調査の実施者(大臣)から、それぞれの統計調査について功績のあった方に対して、表彰が行われています。

また、これとは別に、県知事や統計協会からの表彰も行われています。

守秘義務

統計調査の項目には「他人に知られたくない事項」も含まれています。

調査対象から正しい内容を申告していただくため、統計調査員は、統計法で秘密の保護が義務付けられています。

調査で知り得た秘密を漏えいした場合などには、罰則が適用されることとなっています。

統計調査員をやってみませんか?

統計調査員が回収した調査票は、「統計」としてまとめられ、統計調査の結果として世の中に公表され、国や地方公共団体を始め様々なところで広く利用されています。

統計調査を実施するにあたり、統計調査員一人一人の役割は、非常に重要なものとなっています。

統計調査員の登録をご希望される方は総務課までご連絡ください。

後日、調査区の希望や調査要件などを含めた面談を行わせていただきます。

 

統計情報のページに戻る

このページの情報発信元

焼津市 総務部 総務課   統計担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎4階)

電話番号:054-626-2154

ファクス番号:054-626-2185

ページID:6976

ページ更新日:2019年2月21日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は