• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 暮らし > ごみ・リサイクル > 家庭ごみ、資源物の分け方・出し方

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

家庭ごみ、資源物の分け方・出し方

家庭から出されるごみや資源物の収集日や分別方法、出し方をまとめた冊子です。分け方出し方イメージ図

外国人向けの説明冊子は、多言語生活ガイドブックなどをお使いください。

冊子が必要な方へ

毎年、自治会を通じて最新版の冊子が各世帯に配布されていますが、紛失等により冊子が必要な方は、次の場所でも配布していますので、窓口までお越しください。

 

各施設には在庫に限りがあります。大量に必要な方は、予め環境課までご相談ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市市民環境部環境課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-1130

ファクス番号:054-626-2183

Email:kankyo@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?