ここから本文です。

土砂災害への備え

焼津市土砂災害ハザードマップ

マップ表示避難所一覧避難時のこころえ土砂災害への備え情報伝達

土砂災害の種類

土石流とは…

山腹や川底の石や土砂が、長雨や集中豪雨などの大量の水と一緒になって、津波のように襲ってくるものを「土石流」といいます。
土石流の流れる速さは時速20~40キロメートルです。
ゾウの数倍もある大きさの岩を押し流すほどの強い力を持つこともあり、あっという間に家や田畑をつぶし、押し流してしまいます。

土石流イラスト

こんなところが危険です

  • 谷川に大きな石がごろごろあるところ
  • 裏山に急な谷川があるところ
  • 過去に谷を流れた土石流が谷の出口のところに堆積してできた扇状地のところ

こんな前ぶれに要注意!

  • 山鳴りがする
  • 急に川の流れが濁り、流木が混ざっている
  • 雨が降り続いているのに川の水位が下がる
  • 腐った土の臭いがする

がけ崩れとは…

「がけ崩れ」は、急な斜面の地中にしみ込んだ雨水により、突然崩れ落ちる現象です。
地震によって起こることもあり、崩れた土砂は斜面の高さの2倍くらいの距離まで届くことがあります。
がけ崩れの特徴は、前ぶれがあまりなく突然起きて、スピードが速いことなどです。

がけ崩れイラスト

こんなところが危険です

  • がけにひび割れが発生しているところ
  • がけの上部がせり出しているところ
  • 急ながけで高いところ
  • がけから水がわき出したり、がけの表面を水が流れているところ

こんな前ぶれに要注意!

  • がけに割れ目が見える
  • がけから水がわき出ている
  • がけから小石がぱらぱらと落ちてくる
  • がけから木の根が切れるなどの音がする

地すべりとは…

「地すべり」は、緩やかな斜面の場所で、地面が大きなかたまりのまま、下に向かって動き出すことをいいます。
地すべりの動きは、普段は1日に数ミリ程度とゆっくりですが、突然スピードが増すことがあります。
地すべりは、広い範囲で起こるため、家や田畑、道路などが一度に大きな被害を受けます。

地すべりイラスト

こんな前ぶれに要注意!

  • 沢や井戸の水が濁る
  • 地面にひび割れができる
  • 周囲から水が噴き出す
  • 家や擁壁に亀裂が入る
  • 家や擁壁、樹木や電柱が傾く

このページの情報発信元

焼津市 建設部 河川課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎5階)

電話番号:054-626-1118

ファクス番号:054-626-9416

ページID:6060

ページ更新日:2022年6月9日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は