• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 産業・観光 > 産業振興 > 焼津市工場併設直売所PRパンフレット

ここから本文です。

更新日:2021年5月26日

焼津市工場併設直売所PRパンフレット

焼津市工場併設直売所PRパンフレット

焼津市の産業と製造品の魅力をPRする冊子「焼津市工場併設直売所PRパンフレット」を作成しました。

地場産業である水産加工品をはじめ、お茶、たまご、食品サンプル、魚河岸シャツなどを製造、販売する直売所を33店舗掲載しています。

工場の雰囲気を感じながら、出来たて商品や限定品・アウトレット品など、工場併設直売所ならではのお買い物をお楽しみください。

パンフレット内容については、下のPDFファイルをご覧ください。

焼津市工場併設直売所PRパンフレット(PDF:4,945KB)

直売所パンフレット表紙

掲載店舗一覧

URLをクリックすると各店舗のホームページへ移ります。(外部サイトへリンク)

1 カネギ東海フーズ(株) 焼津市石脇下170-1 電話 054-627-5225 まぐろ生姜煮 http://kanegitokai.com( 外部サイトへリンク )
まぐろめしの素
しらすごはんの素
2 (株)カネシンJKS 焼津市浜当目963-1 電話 054-628-8313 なまり節 http://www.yaizu-kaneshin.co.jp( 外部サイトへリンク )
かつお佃煮
まぐろ佃煮
3 (株)カネヤマ水産 焼津市岡当目62 電話 054-629-0251 洋風酒盗(ワイン泥棒) http://kaneyamasuisan.co.jp( 外部サイトへリンク )
焼津酒盗
かつお汐辛
4 (株)いちまる食品事業本部 焼津市浜当目1-3-23 電話 054-628-4115 ツナ缶ライトミートフレーク(24缶入/ケース) http://www.ichimaru-grp.co.jp( 外部サイトへリンク )
5 小石安之助商店 焼津市浜当目2-6-7 電話 054-628-2472 さばのだし http://www.maruchyon.com( 外部サイトへリンク )
枯れ節四選
粉挽だし
6 (有)丸生食品 焼津市中港3-5-1 電話 054-629-2068 伊達巻 http://datemaki-marusei.com( 外部サイトへリンク )
伊達巻ラスク
伊達巻スイーツ(チーズ・チョコ・抹茶)
7 静岡県水産(株) 焼津市中港1-3-7 電話 054-629-5125 各種塩辛、珍味 http://www.marukama.com/( 外部サイトへリンク )
漬け魚
熟成魚肉(ふじ紅雪)
8 (有)丸玉園 焼津市栄町4-1-4 電話 054-628-4020 お茶 https://www.marutamaen-shop.com( 外部サイトへリンク )
茶菓子
海苔
9 (有)ヤマコ小山商店 焼津市塩津83-4 電話 054-628-2567 コロッケ 調整中
佃煮
惣菜
10 (株)いまる井川商店(魚・魚) 焼津市八楠4-15-28 電話 054-628-0781 冷凍切身 http://www.10toto.com( 外部サイトへリンク )
漬魚(サバ、さわら、まぐろ)
佃煮
11 山下商店 焼津市八楠4-11-15 電話 054-628-2624 黒はんぺん http://www.manabiya.co.jp/yamashita/itemlist/( 外部サイトへリンク )
12 (株)久星商店 焼津市焼津6-5-7 電話 054-628-3279 なまり節  https://kyuboshi.com/( 外部サイトへリンク )
はらも
へそ味噌煮
13 (有)ジュウボシ 焼津市焼津5-12-31 電話 054-628-3764
FAX 054-627-5631
干物(鰺、金目鯛、ほっけ、鯖等) https://juboshi.shop-pro.jp/( 外部サイトへリンク )
14 (株)北村 焼津市焼津5-12-31 電話 054-628-3335 ぐち鳴門巻き http://www.narutok.com( 外部サイトへリンク )
無添加鳴門巻き
15 三洋食品(株) 焼津市焼津5-7-3 電話 054-628-7211 まぐろツナフレーク赤缶 http://www.sanyo-shokuhin.jp( 外部サイトへリンク )
オリーブオイルツナ
ガーリックオイルツナ
16 (株)岩清 焼津市本町5-14-9 電話 054-629-2025 塩鯖、しめ鯖、鯖粕漬、鯖西京漬等 https://www.iwasei.com( 外部サイトへリンク )
鯖干物各種
いか塩辛、いか白づくり
17 ぬかや斎藤商店 焼津市城之腰109-1 電話 054-628-4239 自家製漬魚 https://yaizunukaya.com( 外部サイトへリンク )
手作り佃煮
魚河岸シャツ、小物
18 カネオト石橋商店 焼津市城之腰91-5 電話 054-628-2920 なまり節 https://www.kaneoto.com( 外部サイトへリンク )
焼津おでん
酒盗(かつお塩辛)、鰹ハラモ塩麹
19 (株)川直 焼津市城之腰15 電話 054-628-2306 鰹なまり節 http://www.kawanao.com( 外部サイトへリンク )
鮭燻
鯖燻
20 (株)丸又 焼津市東小川1-4-3 電話 054-627-1161 いわしはんぺん https://www.marumata.jp( 外部サイトへリンク )
ちくわ
手作りさつま揚げ
21 (有)梅原判呂久商店 焼津市東小川1-3-19 電話 054-628-2403 佃煮各種(くるみ小女子、まぐろ、かつお) https://hanroku.amebaownd.com( 外部サイトへリンク )
22 (株)山政 焼津市東小川2-4-14 電話 054-626-8333
FAX 054-628-8113
かつおたたき http://www.yamamasa.co.jp( 外部サイトへリンク )
佃煮
だしまかせ
23 (株)カネヨ 焼津市小川新町3-9-3 電話 054-628-3327 鰹なまり節 http://shopping.geocities.jp/kaneyo/( 外部サイトへリンク )
鰹のへそ味噌煮
鮪のとろ煮
24 (株)ヤマ十増田商店 焼津市小川新町5-4-9 電話 054-628-3677 鰹節 https://www.yama10.jp( 外部サイトへリンク )
だしパック
そばつゆ
25 焼津冷蔵(株) 焼津市小川新町5-8-2 電話 054-627-0181 塩さば http://www.yakirei.co.jp( 外部サイトへリンク )
鰻、穴子蒲焼
静岡茶しめさば
26 山上水産(株) 焼津市石津港町11-1 電話 054-624-2079 かつお角煮(甘口、辛口) http://yamajo-suisan.com( 外部サイトへリンク )
まぐろ角煮
27 (有)葵サンプル 焼津市祢宜島362-3 電話 054-624-8645 食品サンプルストラップ http://www.aoisample.com( 外部サイトへリンク )
マグネット
サンプルストラップ製作キット
28 (株)マルフク 焼津市中根新田228 電話 054-624-3666 卵(富士の名月、伊豆の朝日) https://www.marufuku-egg.co.jp/( 外部サイトへリンク )
厚焼玉子
くんせい卵
29 (株)新丸正(堅魚屋) 焼津市三和1384-1 電話 054-624-5158 鰹節 http://www.s-marusyo.jp( 外部サイトへリンク )
だしパック
調味料、ふりかけ、菓子
30 (株)マルシメ21 焼津市惣右衛門1195-8 電話 054-624-8125 まぐろ、かつお等のつくだ煮  https://marushime21.jp/company/( 外部サイトへリンク )
31 (株)あまる齋藤商店 焼津市利右衛門384-1 電話 054-631-4585 塩さば(切身) https://amalu.co.jp( 外部サイトへリンク )
鯖寿司
からすみ
32 (有)敬宝 焼津市利右衛門626-2 電話 054-622-7556 鰻蒲焼、鰻佃煮、鰻肝佃煮  
サバ煮
カニ
33 山松水産(株)大井川工場 焼津市利右衛門1334-23 電話 054-664-2288 冷凍鮪、鰹セット http://www.yamamatsu-suisan.jp/( 外部サイトへリンク )
佃煮
塩辛

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市経済部商工課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-626-1175

ファクス番号:054-626-2194

Email:shoko@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?