• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 健康・福祉・子育て > 介護保険 > 介護保険の更新申請の手続きについて

ここから本文です。

更新日:2022年12月27日

介護保険の更新申請の手続きについて

更新申請書類が届いたら早めの手続きをお願いします

高齢化の進展に伴い、介護保険の認定申請件数が増え、要介護認定の新規申請・変更申請及び更新申請の申請日から認定結果が出るまで時間を要しています。

新規・変更申請はなるべく早めに処理をするよう事務を進めておりますが、更新申請につきましても、有効期間内に結果を通知するために、申請書類がお手元に届いたら早急に窓口で手続きをしてください。

平成29年4月の制度改正により、介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業)が始まりました。総合事業に該当する方は、更新手続きが必要ない場合があります。詳しくは下記の窓口までお問合せください。

問合せ先

  • 焼津市介護保険課認定担当054-626-1167
  • 北部地域包括支援センター054-626-3219(第6,7,8,9,10,15,16,17自治会)
  • 中部地域包括支援センター054-626-8811(第1,2,3,4,5,11,12,13自治会)
  • 南部地域包括支援センター054-656-3322(第14,18,19,20,21,22,23自治会)
  • 大井川地域包括支援センター054-664-2700(大井川地区内各自治会)

お問い合わせ

所属課室:焼津市健康福祉部介護保険課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1159

ファクス番号:054-626-2187

Email:kaigo@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?