焼津市ホームページ > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育て施策 > 焼津市乳幼児教育推進会議(オールやいづ★ねっこプロジェクト) > 令和元年度乳幼児教育連絡協議会
ここから本文です。
更新日:2020年12月14日
第1回は、6月17日に開催しました。「保幼小の接続」について、グループ協議を行い、県幼児教育センター教育主幹による講話を聞きました。後半は、小学校教頭との保幼小連絡会を行いました。
11月11日に第2回を開催し、2つの演習についてグループ協議を行いました。
演習1見取ったことをどう保育に活かしていくか、改善していくかを考える。
演習2実践事例を活用して、10の姿を考える。
2つの演習を通して自園での取り組みを振り返るとともに、課題改善への具体的な方向性を探りました。
第3回は、令和2年2月4日に開催しました。
三和幼稚園、みなと幼稚園、大井川保育園の実践発表を聞き、自園や自分の保育を振り返り、次年度の課題について考える時間となりました。
そして「地域型保育事業所から幼稚園・保育所への引継ぎについて」「幼稚園・保育所と小学校との連携について」グループ協議を行いました。
また、小学校教諭から1年生の姿を通して、幼児教育とのつながりについてお話していただきました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください