焼津市ホームページ > 新型コロナウイルス感染症(関連情報の一覧) > 新型コロナウイルスワクチン接種について > 令和4年秋開始接種について(3~5回目)
ここから本文です。
更新日:2023年1月25日
令和4年秋開始接種は、1人1回に限られる追加接種です。以下のいずれかのワクチンを1人1回接種できます。
(※)令和4年秋開始接種においては、基本的にはファイザー社又はモデルナ社のオミクロン株対応ワクチンがおすすめされています。武田社(ノババックス)の新型コロナワクチンは従来型の1価ワクチンですが、ファイザー社及びモデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチンを何らかの理由で接種できない方のための選択肢と位置付けられています。
(※)現在のところ、上記のワクチンを1回接種したら、次の追加接種はありません。(上記いずれかのワクチンを3回目に接種した場合、4回目接種はありません。同様に、4回目に接種した場合、5回目接種はありません。)
従来型ワクチンと比較した場合の、オミクロン株対応ワクチンの有効性については、以下のとおり国から示されています。
初回(1・2回目)接種を完了した12歳以上の方で、前回接種から3か月以上経過した方
(武田社(ノババックス)ワクチンは、前回接種から6か月以上経過した方)
(※)会場や日時については、変更される場合があります。
接種券がお手元にある方、新たに届いた方から予約ができます。
個別医療機関での接種一覧(PDF:80KB)をご覧ください。
接種会場 | 使用するワクチン |
---|---|
個別医療機関 | ファイザー社ワクチン(オミクロン株(BA.4-5)対応) |
集団接種会場 | ファイザー社ワクチン(オミクロン株(BA.4-5)対応)または武田社(ノババックス)ワクチン(従来型) |
ファイザー社ワクチン(BA.1/4-5)説明書(PDF:173KB)、武田社(ノババックス)ワクチン説明書(PDF:214KB)
(※)基本的にはオミクロン株対応2価ワクチンの接種がおすすめされていますが、オミクロン株対応2価ワクチンを何らかの理由で接種できない方は、武田社(ノババックス)ワクチンを3~5回目として接種することもできます。武田社(ノババックス)ワクチンは、前回接種日から6か月以上空ける必要があります。なお、令和4年11月8日以降に3,4,5回目として武田社(ノババックス)ワクチンを接種した場合、令和5年3月末までの間は、ノババックスやオミクロン株対応ワクチンを追加で接種することができません(令和5年4月以降の接種については、国の方針が示されていないため、現時点では未定です)。詳しくは下記表や、厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
武田社(ノババックス)ワクチンを3回目として接種した日 | オミクロン株対応ワクチンの接種 | 武田社(ノババックス)ワクチンの接種 |
---|---|---|
令和4年9月30日まで | 可 | 可 |
令和4年10月1日~11月7日まで | 可 | 6か月の接種間隔をとれないため、不可(新型コロナワクチン接種は令和5年3月31日まで。なお、令和5年4月以降は未定) |
令和4年11月8日以降 | 令和4年秋開始接種として接種済のため不可 | 令和4年秋開始接種として接種済のため不可 |
既に3回目または4回目の接種券がお手元にある方で、まだ従来型のワクチンを接種されていない方は、お持ちの接種券を使ってオミクロン株対応ワクチンの接種をご予約いただけます。新たに接種券は発送されませんのでご注意ください。なお、接種券を紛失された方へは再発行いたしますので、焼津市ワクチン接種推進室へお問い合わせください。
2回目接種日から3か月経過する頃を目途に随時発送しています。
3回目接種日 | 郵便局への差出日 | お届け予定日 |
---|---|---|
~令和4年2月28日 | 令和4年10月21日 | 令和4年10月25日以降 |
令和4年3月1日~31日 | 令和4年10月24日 | 令和4年10月26日以降 |
令和4年4月1日~30日 | 令和4年10月31日 | 令和4年11月2日以降 |
令和4年5月1日~31日 | 令和4年11月7日 | 令和4年11月9日以降 |
令和4年6月1日~7月5日 | 令和4年11月14日 | 令和4年11月16日以降 |
令和4年7月6日~8月2日 | 令和4年11月21日 | 令和4年11月24日以降 |
令和4年8月3日~16日 |
令和4年11月28日 |
令和4年11月30日以降 |
令和4年8月17日~31日 | 令和4年12月5日 | 令和4年12月7日以降 |
令和4年9月1日~14日 | 令和4年12月12日 | 令和4年12月14日以降 |
令和4年9月15日~21日 | 令和4年12月19日 | 令和4年12月21日以降 |
令和4年9月22日~30日 | 令和4年12月26日 | 令和4年12月28日以降 |
令和4年10月以降 |
前回接種から3か月経過を目途に発送 (※)既にオミクロン株対応ワクチンを接種した方及び 11月8日以降に武田社(ノババックス)ワクチンを接種した方は対象外 |
(※)郵便法改正に基づいた日本郵便のサービス見直しにより、令和3年10月から、普通郵便の配達は郵便局への差出日の翌々日へ変更されています。また、土曜日配達の休止がされています。(発送数が多い場合、郵便局の都合上、お届けまでお時間がかかることがあります。)
詳細は郵便局HPのお知らせ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
なお、当市では郵便局への差出後は個々の配達状況を把握しておりませんので、お届け日のお問い合わせをいただいてもお答えできません。
4回目接種日 | 郵便局への差出日 | お届け予定日 |
---|---|---|
~令和4年6月30日 | 令和4年10月31日 | 令和4年11月2日以降 |
令和4年7月1日~28日 | 令和4年11月7日 | 令和4年11月9日以降 |
令和4年7月29日~8月4日 |
令和4年11月21日 |
令和4年11月24日以降 |
令和4年8月5日~11日 | 令和4年11月25日 | 令和4年11月29日以降 |
令和4年8月12日~18日 | 令和4年11月28日 | 令和4年11月30日以降 |
令和4年8月19日~9月1日 | 令和4年12月5日 | 令和4年12月7日以降 |
令和4年9月2日~15日 | 令和4年12月12日 | 令和4年12月14日以降 |
令和4年9月16日~22日 | 令和4年12月19日 | 令和4年12月21日以降 |
令和4年9月23日~30日 | 令和4年12月26日 | 令和4年12月28日以降 |
令和4年10月以降 |
前回接種から3か月経過を目途に発送 (※)既にオミクロン株対応ワクチンを接種した方及び 11月8日以降に武田社(ノババックス)ワクチンを接種した方は対象外 |
(※)郵便法改正に基づいた日本郵便のサービス見直しにより、令和3年10月から、普通郵便の配達は郵便局への差出日の翌々日へ変更されています。また、土曜日配達の休止がされています。(発送数が多い場合、郵便局の都合上、お届けまでお時間がかかることがあります。)
詳細は郵便局HPのお知らせ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
なお、当市では郵便局への差出後は個々の配達状況を把握しておりませんので、お届け日のお問い合わせをいただいてもお答えできません。
65歳以上の方と心身に障害のある方にはタクシー料金の補助があります。
新型コロナワクチン接種に際して、交通手段の確保が困難な65歳以上の焼津市民の方は、自宅から市内接種場所(会場)までの往復のタクシーを無料でご利用できます。車いすの方もご利用できます。
(※)予約には、「接種券番号」が必要です。接種済証等で接種券番号を確認のうえ予約をしてください。
(※)タクシー予約センターの開設期間は、令和5年1月15日(日曜日)までです。1月16日(月曜日)以降は各タクシー会社へ直接ご連絡ください。
新型コロナワクチン接種タクシー予約について(PDF:269KB)
新型コロナウイルスワクチン接種心身障害者タクシー料金助成についてをご覧ください。