焼津市ホームページ健康・福祉医療 ≫ 焼津市は骨髄ドナーを応援します

ここから本文です。

焼津市は骨髄ドナーを応援します

末梢血幹細胞ちゃん白血骨髄くん病などの血液疾患の治療には、骨髄移植や末梢血幹細胞移植などが有効とされ、(公)日本骨髄バンクが主体となり骨髄移植などが必要な患者と提供するドナーをつなぐ「骨髄バンク事業」が行われています。ドナーが見つかる可能性は他人の場合、数百から数万分の一とされ、骨髄等の安定的な提供体制を維持していくためには、皆様と皆様の職場のご協力が必要です。

焼津市骨髄移植推進奨励金

骨髄等の移植及びそのためのドナー登録並びに雇用主の協力の推進を目的として、焼津市骨髄移植推進奨励金制度を創設しました。

対象

骨髄バンクが実施する骨髄バング事業において、骨髄等の提供を行った方(ドナー)と、その方を雇用する事業者が対象です。

ドナー

次に掲げる要件を全て満たす方が対象となります。

  • 骨髄バンク事業において骨髄等の提供を完了し、これを証明する書類の交付を受けていること。
  • 骨髄等の採取に伴う通院又は入院に要した期間において、市内に住所を有していること。
  • 奨励金の交付の対象となる骨髄等の提供において、本市又は他の地方公共団体から奨励金、助成金等の交付を受けていないこと。

事業者

ドナーを雇用している法人(国、地方公共団体、独立行政法人、地方独立行政法人、国立大学法人及び公立大学法人を除く。)又は個人事業主で、次に掲げる要件を全て満たす事業者が対象となります。

  • 奨励金の対象となるドナーが就業する国内の事業所を有する者であること。
  • 奨励金の交付の対象となる骨髄等の提供において、本市又は他の地方公共団体から奨励金、助成金等の交付を受けていないこと。

奨励金の額

下記の通院等の日数に、ドナーに対しては一日当たり2万円を、事業者に対しては一日当たり1万円を交付します。(最大7日分)

  • 健康診断のための通院の日数
  • 自己血貯血のための通院の日数
  • 骨髄等の採取のための通院及び入院の日数
  • その他市長が必要と認める通院等の日数

申請手続き

交付を希望する場合は、骨髄等の提供が完了した日から1年以内に申請をしてください。

健康づくり課(保健センター)へ下記の申請書に必要書類を添付してご提出下さい。詳細は担当までお問い合わせください。

ドナー登録について

ドナー登録については、(公財)日本骨髄バンクのホームページをご覧ください。

焼津市骨髄バンク応援隊

こっちゃん(骨髄の妖精)

骨髄くんいつもは骨の中心部にいて、血液細胞(白血球、赤血球、血小板)を作ってくれます。

ぼうちゃん(造血幹細胞の妖精)

末梢血幹細胞ちゃん骨髄の中で盛んに細胞分裂を行い、血液細胞(白血球、赤血球、血小板)に成長します。

 

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 健康づくり課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町5丁目6-1(アトレ庁舎)

電話番号:054-627-4111

ファクス番号:054-627-9960

ページID:13853

ページ更新日:2022年7月8日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は