焼津市ホームページ > 健康・福祉・子育て > 子育て > 幼稚園・保育所・児童の預かり > 焼津市ファミリー・サポート・センター
ここから本文です。
更新日:2022年4月26日
ファミリー・サポート・センター(通称『ファミサポ』)は、地域において、子育ての援助を受けたい人と行いたい人が会員となり、育児について助け合う会員組織です。
ファミサポ事務局のアドバイザーが、会員間の相互援助活動の調整を行います。
援助の内容は、子どもの一時的な預かりや、保育園・放課後児童クラブへの送迎などさまざまです。
新型コロナウイルス感染症対策の徹底の上、事業を実施しております。
皆様に安心してご利用いただくために、ご理解とご協力をお願いします。
また、サポートを実施するにあたっては、下記のチェックリストを確認し、該当ある方は利用をお控えいただくようお願いいたします。
ファミサポのご利用にあたっては、あらかじめ会員登録が必要です。(無料)
ファミサポ事務局にお越しいただき、申込書にご記入、ご提出ください。
ファミサポ事務局が開催する『提供会員養成講座』をご受講ください。
令和4年度の第1回提供会員養成講座は令和4年6月に開催します。
詳細はこちらよりご確認ください。
午前6時から午後10時まで
早朝(午前6時~) |
基本料金 (午前7時~午後7時) |
夜間(午後10時) |
|
---|---|---|---|
月~金 |
700円/時間 |
600円/時間 |
700円/時間 |
土日祝日 |
800円/時間 |
700円/時間 |
800円/時間 |
この他に、送迎の場合にはガソリン代、おやつの提供を受けた場合にはおやつ代などの実費をご負担いただきます。
サポート活動にあたり、依頼会員と提供会員で事前の打ち合わせをお願いします。気になること、不安なことを残さないよう、十分な打ち合わせを行ってください。
ファミリー・サポート・センターでは、安心してファミサポをご利用いただくため、補償保険に加入しています。会員の保険料の負担はありません。詳しくは、ファミサポ事務局までお問合せください。
焼津市ファミリー・サポート・センター
電話番号(ファクス兼用):054-620-3339
開館時間:午前9時~正午、午後1時~5時
休日:毎週日曜日、祝日、年末年始
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください