• 子育て
  • 観光
  • 防災

ここから本文です。

更新日:2023年1月24日

手当や年金

障害者の手当や年金について

各種手当

在宅重度心身障害児(者)援護金

在宅の重度障害児(者)を対象に援護金を支給します。

心身障害者扶養共済制度

心身障害児(者)の保護者が、相互扶助の精神に基づき毎月一定の掛け金を市町村を通じて払い込み、保護者が死亡または重度障害となった場合に残された心身障害児(者)に対し年金を支給し、その生活の安定と福祉の増進を図ります。

障害基礎年金

国保年金課のページへ移動します。

お問い合わせ

所属課室:焼津市健康福祉部障害福祉課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1127

ファクス番号:054-626-2189

Email:shogai@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?