ここから本文です。
更新日:2020年8月13日
焼津市大井川精神障害者地域活動支援センターの現在の指定管理期間が令和3年3月31日で満了することから、令和3年4月1日からの指定管理者について、特定非営利活動法人精神保健福祉焼津心愛会を単独指名し、選定手続きを進めます。
焼津市大井川精神障害者地域活動支援センターは、精神障害者の自立と社会参加を促進し、障害者の福祉の増進に寄与することを目的として運営してきました。地域で生活する精神障害者に対し日常生活の支援・日常的な相談への対応・地域交流活動・生産活動・レクリエーションを通して、生活リズムを整え、自立と社会参加の促進を図ってきた過去の実績や事業の継続性を考慮し、特定非営利活動法人精神保健福祉焼津心愛会を単独指名します。
令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
焼津市大井川精神障害者地域活動支援センターの事業の実施に関する業務など。(詳細は管理運営仕様書を参照してください)
指定管理者の指定は、選定基準に基づき「焼津市指定管理者選定委員会」で審査及び候補者として選定後、市議会での議決を経て市長が行います。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください