• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 市政 > 施策・計画 > 市役所若者倶楽部 > おでかけキッズブック~知りたかった焼津での遊び方~

ここから本文です。

更新日:2022年9月1日

おでかけキッズブック~知りたかった焼津での遊び方~

若者倶楽部2班では、子育て世代が休日の過ごし方を考える負担を少しでも軽減できるようにと、子育て世代向けのガイドブックを作成しました。

このガイドブックでは、市内の遊び場情報が盛りだくさんです。1日コースや半日コースのモデルプランも掲載しており、親子で楽しめる1冊です。お子さんと一緒にお気に入りの遊び場を見つけに行きませんか?

休日に親子で楽しく焼津で遊ぼう!!

kidsbookhyousi

電子版のガイドブックはこちら!

動画で遊びの紹介!

市の公式チャンネルにて「ザリガニ釣りのやり方」「葉っぱ舟の作り方」を紹介しています。ガイドブックのP9-10の「生き物を観察しようプラン」にてザリガニ釣りや葉っぱ舟を作ることができるのでぜひ見てください!

1分で紹介!ザリガニの釣りのやり方!

とっても簡単!葉っぱ舟の作り方!

ガイドブックの配布先について

ガイドブックは、市内の保育所・幼稚園(3~5歳児対象)、以下のガイドブック掲載施設や子育て支援施設で9月5日(月曜日)より配布します。ぜひご活用ください。

配布施設一覧

  • ターントクルこども館
  • うみしる
  • 深層水ミュージアム(月曜休館)
  • 焼津さかなセンター
  • ディスカバリーパーク焼津天文科学館(月曜休館)
  • ターントクルこども館とまとぴあ(月曜休館)
  • 焼津市子育て支援センター「子育て広場なかよし」
  • 焼津市地域子育て支援センター「さくら」
  • 焼津市地域子育て支援センター「みなみ」
  • 焼津市地域子育て支援センター「1・2・3」
  • 焼津市地域子育て支援センター「たかくさ」
  • 子育てサポートルーム「つどいの広場」
  • 親子ふれあい広場

(※)冊数に限りがあるため、無くなり次第終了します。


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市行政経営部政策企画課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎4階)

電話番号:054-626-2141

ファクス番号:054-627-9334

Email:kikaku@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?