• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 市政 > 施策・計画 > 市役所若者倶楽部 > 魅力を発見!やいづ市役所のお仕事SHOW海

ここから本文です。

更新日:2023年1月6日

魅力を発見!やいづ市役所のお仕事SHOW海紹介

市役所の仕事内容を紹介します!

このページは、これから公務員を目指す人などに職員の業務内容や市役所で働くことの魅力を紹介するため、採用2~3年目の若手職員の目線で考えて作成しました。
事務、土木、建築、電気、保育士、保健師など幅広い職種の職員にインタビューを行い、一人一つずつ動画や記事にしたものを掲載しています。
先輩職員の様子を見て気になったみなさん、一緒に未来の焼津市を作っていきませんか?

焼津市で働く先輩職員にインタビュー

各職員の顔写真からインタビュー記事を見ることができます。

また、動画のサムネイルからインタビューや仕事風景を収めた動画を見ることができます。(YouTube「焼津CITYチャンネル」にリンクします(外部サイトへリンク)

事務職:国保年金課

国民健康保険、後期高齢者医療制度や国民年金に関する説明と手続きを行う課です

国保年金課職員インタビュー(PDF:286KB)国保年金課職員動画サムネイル

 

事務職:地域福祉課

地域福祉活動、生活保護や障害者福祉に関する相談や支援を行う課です

地域福祉課職員インタビュー(PDF:307KB)地域福祉課動画サムネイル

 
 

事務職:商工課

市内事業者向けの支援、企業誘致や中心市街地活性化に関する業務を行う課です

商工課職員インタビュー(PDF:537KB)商工課職員動画サムネイル

事務職:水産振興課

水産物に関する流通や消費拡大のための企画実施、事業支援の相談を行う課です

水産振興課職員インタビュー(PDF:439KB)水産振興課職員動画サムネイル

事務職:シティセールス課

広報紙や動画の作成による市の情報発信、報道機関への対応を行う課です

シティセールス課職員インタビュー(PDF:379KB)シティセールス課職員動画サムネイル

技術職:下水道課(土木)

下水道の設計・建設や維持管理、合併処理浄化槽の清掃に関する業務を行う課です

下水道課職員インタビュー(PDF:401KB)下水道課職員動画サムネイル

保健師:健康づくり課

健康管理や保健指導、乳幼児健診や訪問などを行い市民の健康を支えています

健康づくり課職員インタビュー(PDF:296KB)

健康づくり課職員動画サムネイル

技術職:教育総務課(電気)

教育委員会の会議運営や、小中学校の設備点検・改修事業を行う課です

教育総務課職員インタビュー(PDF:346KB)教育総務課職員動画サムネイル

保育士:保育・幼稚園課

保育園や幼稚園で園児たちを見守りながら、成長できるようにサポートしています

保育幼稚園課職員インタビュー(PDF:404KB)保育幼稚園課職員動画サムネイル

 

市役所では、ここで紹介したほかにも多くの部署があり、市民の暮らしを支える様々な仕事を分担しています。それぞれの部署の詳細は市ホームページの組織一覧をご確認ください。

ここで紹介している職種は、毎年採用があるとは限りません。各試験の実施の有無、採用予定人数、受験資格などは、必ず受験案内でご確認ください。


人事交流・派遣職員の紹介

各職員の顔写真からインタビュー記事を見ることができます。

他自治体との人事交流

焼津市観光協会への派遣

育児休業を取得した職員の紹介

各職員の顔写真からインタビュー記事を見ることができます。

女性職員の声

男性職員の声

若手職員の声~アンケート結果の紹介~

アンケート結果の画像から記事を見ることができます。

若手職員の声アンケート記事(PDF:648KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市行政経営部政策企画課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎4階)

電話番号:054-626-2141

ファクス番号:054-627-9334

Email:kikaku@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?