ここから本文です。
更新日:2023年1月10日
大井川の水は私たちの暮らしに欠かせない「命の水」。私たち流域住民の大切な水源地でもある長島ダムの役割とその周辺地域の魅力を、楽しみながら学びます。
今回のメインは長島ダム法面の植栽。午前は植栽及びダムの役割と機能説明、午後はダム周辺のアドベンチャーウォークを行います。
植栽体験の様子
2023年3月4日(土曜日) 午前10時~午後3時
住所 | 長島ダム(川根本町犬間) |
---|
9市町(焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、御前崎市、菊川市、掛川市、吉田町、川根本町)在住の小学生以上の方
60名※定員を超えた場合は抽選となります
一人500円(保険料、昼食代)
「一般社団法人エコティかわね」ホームページの申込フォームよりお申込みください。
ホームページでのみ受付けます。(電話不可)
※申込締切:令和5年2月15日(水曜日)
※応募多数で抽選の場合は、2月17日(金曜日)までに抽選結果をご連絡いたします。
【注意事項】
・小雨決行、雨天の場合は3月5日(日曜日)に順延します。
・現地までは、自家用車でお越しください。
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、プログラムを変更または中止する場合があります。
・これは、大井川長島ダム流域連携協議会の交流人口拡大事業として開催されるものです。
焼津市は、大井川長島ダム流域連携協議会の構成市町です。
【問合せ先】
一般社団法人エコティかわね
電話:0547-58-7000
主催:大井川長島ダム流域連携協議会
関連リンク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください