ここから本文です。
更新日:2023年5月8日
このページでは、ふるさと納税に関する様々な情報をお届けいたします。
目次
焼津市が、2022年8月に開催された世界最大のメタバースイベント「バーチャルマーケット2022SUMMER」に出展した取り組みが、コインチェック株式会社が運営するWebサイト「CoincheckColumn(コインチェックコラム)」の記事「メタバースによって生まれる新しい地方創生の形!地方自治体や企業のメタバース活用事例も紹介」の中で紹介されました!
記事を読む⇒「メタバースによって生まれる新しい地方創生の形!地方自治体や企業のメタバース活用事例も紹介」(外部サイトへリンク)
ワンストップ特例申請書は、寄附お申込時にワンストップ特例申請について「希望する」を選択された方へ、寄附受付完了後に焼津市から送付させていただいております。
総務省ウェブサイト等でダウンロードされた様式でも受付いたしますが、受付確認にお時間がかかるため、焼津市から送付される様式をご利用いただきますようお願いいたします。
ワンストップ特例申請後に申請事項(名前や住所等)に変更が生じた場合、変更届出書の提出が必要です。
以下のページから焼津市様式の「ワンストップ特例申請書」や「変更届出書」がダウンロード出来ますので、ご利用ください。
焼津市ふるまど(外部サイトへリンク)
(※)IAM(アイアム)オンラインワンストップ申請も上記サイトからできるようになりました。
〒400-0864
山梨県甲府市湯田二丁目12-18
焼津市ふるさと納税サポート室宛
焼津市は、ワンストップ特例申請受付業務を外部委託しています。
ワンストップ特例申請書の返送が不要となるサービスがスタート!
この度焼津市ではふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」でのポイント制度の寄附受付を2021年11月30日(火曜日)午後4時59分をもって終了いたしました。
現在保有されているポイントは、有効期限内はご利用いただけますが、ポイント追加を目的とした新規寄附は受付出来ませんのでご了承ください。
そのほかのお知らせ
焼津市ふるさと納税課によくあるご質問に対する回答を、以下のウェブページに掲載しております。
お困りの際にご確認いただければ幸いです。
そんな疑問が解決できるコンテンツを、以下に4つご用意しております。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください