• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 産業・観光 > 観光 > 焼津市のプロモーション動画「Yaizu City,Japan 8k-焼津市」

ここから本文です。

更新日:2021年12月14日

焼津市のプロモーション動画「Yaizu City,Japan 8k-焼津市」 

「Yaizu City,Japan 8k-焼津市」は、国内だけでなく、海外の人たちにも焼津の魅力を発信することを目的に制作した焼津市のプロモーション動画です。
「Delicious YAIZU」をテーマに、さまざまな「焼津の食の魅力」のほか、焼津のならではの風景を織り交ぜ動画にまとめました。
多くの国で視聴してもらえるよう、ナレーションや字幕を用いず、映像と音楽のみで焼津の魅力的な情景を表現しています。ぜひご覧ください。

「第1弾」焼津港と富士山、ミナミマグロの水揚げ、焼津さかなセンター、磯自慢、大井川港のサクラエビなど

収録内容

  • 焼津港と富士山、ミナミマグロの水揚げ、焼津さかなセンター、小川港の大漁旗、カツオの水揚げ、鰹節(ヤマ十増田商店)、焼津神社、花沢の里、高草山、磯自慢酒造、魚料理(茶懐石 温石)、サクラエビの水揚げ、サクラエビのかき揚げ(大井川港漁協直営食堂さくら)、遠洋マグロ漁船の出港、ミナミマグロの競り、すし(寿司実)など

動画第1弾収録内容(YouTube「焼津CITYチャンネル」へリンク)

「第2弾」小川港のサバ、ミナミマグロの解体、焼津温泉、鰹のたたき、藤守の田遊びなど

収録内容

  • 小川港、サバの水揚げ、大漁旗制作(紺豊染工所)、ミナミマグロ解体(福一漁業)、焼津漁業資料館、浜通り、鰹の佃煮(ぬかや斎藤商店)、花沢の里、虚空蔵山、焼津温泉(ホテルアンビア松風閣)、浜当目海岸、林叟院、アクアスやいづ、親水広場ふぃしゅーな、茶氷(SANOWA丸玉園登呂田店)、サバの加工(焼津冷蔵)、魚河岸シャツ(杉山安商店)、マグロ料理(磯料理黒潮)、鰹のたたき(山福水産)、藤守の田遊び、大井川河口など

動画第2弾収録内容(YouTube「焼津CITYチャンネル」へリンク)

プロモーション動画と連動した「多言語対応観光WEBサイト」

多言語対応観光WEBサイト

日本語英語簡体字繁体字タイ語韓国語モンゴル語|(外部サイトにリンク)

プロモーション動画「Yaizu City,Japan 8k-焼津市」に掲載された内容を中心に、焼津の観光スポット情報を7言語で紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市行政経営部DX推進課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-9414

ファクス番号:054-626-2183

Email:digital@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?