焼津市ホームページ > 新型コロナウイルス感染症(関連情報の一覧) > 新型コロナウイルスワクチン接種について
ここから本文です。
更新日:2023年1月18日
1・2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | |
---|---|---|---|---|
ファイザー (オミクロン株) |
× |
12歳以上 (2回目から3か月) |
12歳以上 (従来型ワクチンで3回目 まで接種された方) (3回目から3か月) |
18歳以上 (従来型ワクチンで4回目 まで接種された方) (4回目から3か月) |
ファイザー (従来型) |
12歳以上 |
ー |
ー |
× |
ノババックス (従来型) |
12歳以上 |
18歳以上 (2回目から6か月) |
18歳以上 (3回目から6か月) |
18歳以上 (4回目から6か月) |
小児用ファイザー | 5歳から11歳 |
5歳から11歳 (2回目から5か月) |
× | × |
乳幼児用ファイザー |
生後6か月から4歳 |
生後6か月から4歳 (2回目から8週間) |
× | × |
ご不明な点は、焼津市ワクチンコールセンター(電話番号050-5491-1249)にお問い合わせください。
(※)間違い電話に関する相談が増えています。おかけ間違いにご注意ください。
接種予約サイトアドレスhttp://gvi-reserve.azurewebsites.net/yaizu
予約の前に迷惑メール対策などでドメイン指定受信などの設定をしている場合は、「yaizu_vaccine@vaccine-reserve.jp」からのメールを受信可能にしてください。(設定方法がわからない場合は、携帯電話の説明書をご覧になるか、各会社に問い合わせてください。)
新型コロナワクチン(オミクロン株対応等)の接種について
生後6か月~4歳までのワクチン接種(1~3回)について
5歳から11歳までのワクチン接種(1~3回目)について
本市における新型コロナウイルスワクチンの接種状況について
ワクチン接種に関する問い合わせや予約支援など
新型コロナウイルスワクチン1・2回目の接種について
海外に渡航される方など
焼津市に転入された方、接種券を紛失された方など
やむを得ない事情で接種券の送付先を変更したい場合
接種当日は、肩を出しやすい服装でお越しください。
焼津市のLINE公式アカウントでも、随時情報をご案内するほか、本ページや接種予約サイトへ簡単にアクセスできますので、ぜひご登録ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
※電話番号のかけ間違いが多く発生しています。お電話の際は、今一度、番号をお確かめいただきますようお願いします。
※なお、ワクチン接種についてのお問い合わせは「焼津市ワクチンコールセンター(電話番号050-5491-1249)」をご利用ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください