ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
災害が起きても「自分の命や家族の命は自分たちで守る」ことが重要です。
市では、家庭内防災対策として地震発生時の電気火災を抑制し、市民の生命、財産を守ることを目的に、感震ブレーカー等を設置する世帯に対しその費用の一部を補助します。
(新築で感震ブレーカーの設置を希望される方は、事前に地域防災課までお問い合わせください。)
一般社団法人日本配線システム工業会が定める感震機能付住宅用分電盤(JWDS0007付2)の規格に適合する構造及び機能を有するもの及び一般財団法人日本消防設備安全センターの認証を有するもの。
下記組合加盟店から事業者を選択してください。
事業案内・申請の流れ | PDF(PDF:191KB) | |
---|---|---|
補助金交付申請書(第1号様式) | PDF(PDF:58KB) | word(ワード:44KB) |
補助金交付申請変更・取下承認申請(第3号様式) | PDF(PDF:37KB) | word(ワード:36KB) |
完了報告書(第5号様式) | PDF(PDF:37KB) | word(ワード:38KB) |
補助金請求書(第7号様式) | PDF(PDF:30KB) | word(ワード:38KB) |
家庭での地震対策
※別ウィンドが開きます
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください