• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > イベントカレンダー > 11月19日(日曜日)文学講座 小泉八雲の「雪女」はどこから来たか ―文学モチーフの東西融合―

ここから本文です。

更新日:2023年11月4日

11月19日(日曜日)文学講座 小泉八雲の「雪女」はどこから来たか ―文学モチーフの東西融合―

小泉八雲の作品として人口に膾炙する「雪女」は、最晩年の傑作『怪談』(1904)に収録されました。
八雲の怪談は、古典にみられる原話を英語で語り直したものがほとんどですが、「雪女」には原話も原典もありません。
本講座ではそんな「雪女」の執筆背景を辿りながら、西洋的な文学モチーフが日本の文学素材に融合した「雪女」の文学的意義を解説します。

yukionna2023

開催日時

2023年11月19日(日曜日)  午後2時~午後3時30分(受け付け開始 午後1時30分)

場所

名称 焼津小泉八雲記念館
住所 焼津市三ケ名1550

対象

どなたでも

募集人数

30人(要申込・先着順)

内容

八雲の名作『怪談』に収録されている「雪女」の執筆背景と文学的意義を解説する講座です。
講師:那須野絢子さん(常葉大学外国語学部助教)

費用

無料

申込方法

2023年11月5日(日曜日)午前9時から申込フォームまたは電話にて受付します。

小泉八雲記念館 電話番号:054-620-0022(午前9時から午後5時まで受付)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市生きがい・交流部文化振興課小泉八雲記念館

住所:郵便番号425-0071 静岡県焼津市三ケ名1550(焼津市文化センター内)

電話番号:054-620-0022

ファクス番号:054-620-0022

Email:koizumiyakumo@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?