ホーム > 事業者向け > プロポーザル・その他の入札、意見募集 > 埋蔵文化財発掘調査資格基準審査のご案内
ここから本文です。
更新日:2020年1月31日
焼津市内での発掘調査業務等の受託を希望される業者は、本市資格基準(別紙)(PDF:71KB)及び埋蔵文化財発掘調査受託者の資格基準審査表(PDF:55KB)を参照のうえ、下記のとおり必要書類をご提出下さい。
書類提出時期:4月1日付を希望する場合は、令和2年2月29日(土曜日)まで(必着)
資格有効期間:審査結果通知の日から令和4年3月31日まで
必要書類:以下の1~4の書類
1_本市資格基準の1が確認できる資料
会社組織・文化財調査の組織体制及び、器材を有することを示す資料、埋蔵文化財調査の業務
実績表
2_職員の資格が確認できる資料
本市資格基準が確認できるものであれば、書式は問いません。なお、資格基準のうち、以下にご留
意下さい。
「資格」のうち、「行政等の文化財担当機関で5年以上経験のある者」とは、採用にあたって辞令が
発令されていた者を言い、アルバイト等は含みません。「実務経験」のうち、「発掘調査報告書の執
筆歴」とは、研究論文は含みません。「備考」のうち、「自社正規社員」とは、自社の健康保険等に
加入している社員のことで、いわゆる契約社員等は含みません。
3_本市の競争入札参加資格審査の結果について(お知らせ)の写し(下記種別で登録のこと)
(種別):委託
【未登録の場合、競争入札参加資格の登録申請が必要になります。】
4_その他、参考となるものがあれば、添付して下さい。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください