• 子育て
  • 観光
  • 防災

焼津市ホームページ > 事業者向け > 企業支援 > 令和5年度焼津市サテライトオフィス等設置事業費補助金

ここから本文です。

更新日:2023年5月10日

令和5年度焼津市サテライトオフィス等設置事業費補助金

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う多様な働き方の広がりに対応するとともに、市内産業の振興、産業基盤の強化及び雇用機会の創出を図るため、サテライトオフィス等設置事業を行う事業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付する。

補助金詳細

補助金対象事業者

補助の対象とする事業者は、次に掲げるいずれにも該当するものとする。

  • 市外に本店を置く事業者であること。
  • 新たに設置するサテライトオフィス等に従業員又は役員(個人事業主である者を含む。)を2人以上置く事業者であること。
  • 過去に虚偽その他の不正な手段により国、地方公共団体等から補助金等の交付の決定を受けていないこと。
  • 風俗営業等の規則及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項及び第6項から第11項までに規定する営業又は公序良俗に反する営業を行うものでないこと。
  • 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条に規定する暴力団その他反社会的勢力(以下「暴力団等」という。」)又は暴力団等と関係を有する者でないこと。
  • 宗教活動又は政治を主たる目的としている者ではないこと。

補助対象事業

費目

補助対象となる経費
施設整備事業 サテライトオフィスとなる建物の整備又は改修に係る経費(内外装含む。)

通信環境整備事業

サテライトオフィスにおけるインターネット回線契約に係る回線開設工事等に係る経費

什器 ・機器導入事業

サテライトオフィスで使用する机、椅子等の什器及びパソコン、プリンタ、コピー機等の機器を導入する経費(これらの機器を借り上げた場合にあっては、令和5年5月から翌年3月分までの借上げに要する経費に限る。)
その他 その他市長が必要と認めるもの

(※)ただし、クレジットカード決済、スマートフォンアプリ等を利用した決済その他特典が付与される決済手段により支払われるものを除く。

補助金額

補助対象経費の2分の1以内とし、100万円を上限とする。

交付申請期間

令和5年4月21日から令和5年12月28日まで。

交付申請、変更承認申請、実績報告

申請の際に必要な書類等については、補助金交付要綱をご確認ください。

補助金交付要綱

補助金交付要綱及び様式(PDF:161KB)

その他

ご不明な点等ありましたら、以下の担当までご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:焼津市経済部誘致戦略課

住所:郵便番号425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-626-2260

ファクス番号:054-626-2194

Email:yuchi@city.yaizu.lg.jp
※本文、添付ファイルを含め、10メガバイトを超えるメールは受信することができません。また、10メガバイト以下であっても、セキュリティシステムの機能上受信できない場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?