焼津市ホームページ > 市政 > 広報 > まちかどフォトニュース > 2022年のまちかどフォトニュース > 2022年7月29日「バスに乗って施設を探検!消防&水道」
ここから本文です。
更新日:2022年7月29日
2022年7月29日、消防防災センターと水道庁舎、祢宜島配水場で「バスに乗って施設を探検!消防&水道」が行われました。
これは、夏休み特別企画として、小学生を対象に、地域を走るバスに親しみを持ってもらうとともに、バス停の沿線にある公共施設の社会見学をするため行われたもの。
この日は、市内の小学生とその保護者12人が参加し、焼津駅からバスに乗車し、消防防災センターと水道庁舎、祢宜島配水場を見学しました。
消防防災センターでは、地震体験や消防車両に乗車体験し防災について楽しみながら学びました。また、水道庁舎・祢宜島配水場では、施設内部を見学し、水道の仕組みや水の大切さについて、学んでいました。
参加した男子小学生は、「普段乗らないバスに乗ったり、普段は入れない施設を見学できて楽しかった。」と笑顔で話していました。
焼津駅からバスに乗って出発
地震体験
消防車両に体験乗車
消防車両に体験乗車
焼津の水道について学習
配水場を探検
配水場を探検!
祢宜島配水場バス停から焼津駅へ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください