焼津市ホームページ > 市政 > 広報 > まちかどフォトニュース > 2022年のまちかどフォトニュース > 2022年5月29日「自主運行バスを利用した530(ごみゼロ)歴史探訪」
ここから本文です。
更新日:2022年5月31日
2022年5月29日(日曜日)、5月30日のごみゼロの日にちなんで、ごみを拾いながら名所旧跡巡りを行う歴史探訪「自主運行バスを利用して中里石脇巡り」が行われました。
参加した市民約20人は、焼津駅から自主運行バスを利用して東益津地区へ。
約4キロの道のりをごみ拾いしながらウオーキングしました。
途中、井伊直孝ゆかりの若宮八幡宮や産湯の井に立ち寄り、地域の有志団体である「中里倶楽部」からその名所に係る解説を聞きました。その後、国道沿いをごみを拾いながら歩き、石脇城や旗掛石などの史跡を見学しました。
参加したお子さんは「とても楽しかった。ごみもたくさん拾えた」と嬉しそうに感想を述べました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください